2025年11月21日金曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

早朝、市内から見る山並みが靄状態~

山行きは中止にしようかと思いつつ…

そのうち、靄(もや)が薄くなり~

結果、遅めの出発になりました…

寒さもそれほどでもなく~

高座の滝に到着…(10:20)

休憩後、出発…(10:30)

 中央陵から見る高座谷の”秋色”…

色づき始め…という感じ~

順調に進み、風吹岩に到着…(11:10)

 眺めは、霞んでイマイチ…

 最高峰方面の上空=青空に綿雲…

日向でも、吹く風が少しヒンヤリ~

今日は軽めの山歩きの予定~

とりあえず、出発…(11:35)

 南尾根に向かい、周辺の”秋色”チェック…


岩場で昼食タイム…(11:50)

 気温測定=12℃(12:20、日向、弱風)

 ガーデンテラス方面…

山腹全体の”錦秋”は、来週後半頃になりそう…

休憩後、出発…(12:30)

 雌池に立ち寄り…

 横池にも立ち寄り…

 風吹岩に戻り、眺望の再チェック…(12:45)

午前中より、少しだけ近場がスッキリ~

小休止の後、下山開始…(12:55)

 順調に下り~高座の滝に到着…(13:25)

・日暮れが少しづつ早くなっています~

 早めの出発、早めの下山を心掛けましょう。

次回=来週…予報では日替わりの空模様??

★ホームページは「ここから…」 ←クリック











0 件のコメント:

コメントを投稿