2022年2月28日月曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

がすぐ近くまでやって来ている今…

ウクライナでは、青鬼:プーチンの侵略で悲劇が…

百年前の思考に凝り固まった青鬼の蛮行…

ずる賢い赤鬼は、世界の対応を見ながら次を狙う…。

早く世界中の人々が、笑顔で暮らせますように!!


さて、六甲では気温が上昇、日中は春らしさも…

 今日も朝から快晴…(8:00)

明日は降雨の予報…、春の気配を探しに山へ…

出発時は肌寒くても、日差しと共に温もり…

高座の滝に到着…(9:25)

ハイカーの姿少なく、静かな山になりそう…

休憩後、出発…(9:40)

 風吹岩に到着…眺めは…(10:20)

 最高峰方面の上空=青空が広がり…

今日は春探しで、低山域を歩く予定…

小休止の後、出発…(10:30)

 横池に立ち寄り…もちろん、凍結無し。

雨ヶ峠の手前で小休止…

中央稜で話をした若者二人がやって来て…

少し話をしてから一緒に出発…

雨ヶ峠をスルーして、峠の先の分岐へ…

 分岐から最高峰方面…

 七曲りの入り口で、お二人さんとお別れ…

こちらは土樋割峠に進み、

ここで昼食タイム…(12:05)

 気温測定=9℃(12:30、日差しあり、無風)

昼食後、「マンサク」の開花を探せど未だ…。

(夜間の冷え込みが強いのが原因かも…?)

アセビの開花も遅れているようです。

東お多福山へ向かって出発…(12:45)

 山頂からの眺め…春霞でイマイチ…(12:50)

 東お多福山から最高峰=上空は青空…

その後、雨ヶ峠に下り…

例年、アセビの早咲きの木をチェック…

 日当たりの良い、高い枝先が開花…

その後、順調に風吹岩に戻り…(13:48)

岩の上で休んでいると、南側にイノシシ登場…

 ネコの餌の残りを食べて…

 一方、ネコたちはノンビリ、春うらら…

ハイカーが来ないので、イノシシはご自由に…で、

保久良梅林へ向かって出発…(14:07)

金鳥山の近くで、中年ご夫婦に声を掛けられ…

金鳥山:山頂に案内したり…

 その後、保久良梅林に到着…(14:40)

数本が開花しているだけで、満開はまだまだ…。

 次は岡本公園の梅林へ…(14:52)

 ここは日当たりが良いので、7分咲き…

梅見客もそれなりに…、密を避けて退散…。

二号線まで下り、バスで芦屋へ…。

山中の春は、もう少し先になりそうです。

次回=今週後半…降水確率次第…??

★ホームページは「ここから…」 ← クリック


============================

★医療従事者の皆さん ”おつかれさま! ありがとう!”

★がんばれウクライナ! がんばれ台湾! がんばれブータン!

★世界中に災いをもたらす赤鬼、青鬼に負けるな!

★新型コロナ=武漢が発生源!を、忘れるな!

★誰かのために考え行動する ”日本人の心” 大切に!

============================












 

2022年2月25日金曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

明日以降、気温が上昇傾向…で、春の足音が近づきそう…

六甲の冷え込みも今日が最後と…いう訳で、

今回は裏六甲のチェックで山へ向かいました。

六甲ケーブルで山上駅へ…(9:50)

山上駅周辺の日陰に残雪ありで、少し期待感も…。

 ゴルフ場への坂道=残雪多めで凍結気味…

 ゴルフ場:縦走路にもそこそこ残雪…

 ガーデンテラスに到着…周辺に残雪…

眺望は霞んで見えず…、縦走路へ…

縦走路の日向は、ぬかるみ発生…

 東端の眺望ポイント…最高峰はスッキリ…

 ここからの下り坂=残雪タップリ・完全凍結!


 下った先まで残雪=数日残りそうです。

極楽茶屋跡から紅葉谷へ…

 紅葉谷入り口で再び軽アイゼン装着…(10:52)


今日は谷底まで残雪タップリ、凍結!

(日向の一部は融けていますが…8割凍結)

谷川の流れの中にツララ発見…

これで七曲り滝の氷瀑をチェックすることに…

百間滝分岐を過ぎ、七曲り滝へ向かいます。

 七曲り滝に到着…(11:38)

 前回(8日)と、同程度の氷瀑・完成度です。

ハイカー少なく、静かな氷瀑が楽しめました。

 気温測定=2℃(日差し弱い、無風)

 水の流れの中に、自然が創り出した芸術を…


ここは落石ヵ所=長居は無用で出発…

往路を百間滝分岐まで戻り…(12:15)

百間滝へ行こうかと思いつつ…

滝に進むと、その後のルートを考えたり…で、

結果、新たな尾根道を進むことに…(12:23)

 残雪タップリ…未凍結の新雪と格闘しながら…


約30分ほどで、山上道路に出て…

車道・縦走路を東へ進み、最高峰へ…

 残雪の最高峰に到着…(13:18)

 気温測定=5℃(日差しあり、風弱い)

周辺の一部がぬかるみ…、明日以降はジュクジュク。

 上空=青空に雲が流れ…

東屋で昼食タイム…(13:30)

ここでもハイカーは少なめでした。

 昼食後、霞が取れ始めた眺望を…

 休憩所への下り坂=圧雪で凍結気味!

 休憩所周辺の残雪…

下山は、七曲りを下ることにして出発…(14:00)

一軒茶屋周辺に残雪がある程度で、

その後は日陰の一部に残雪、凍結無し…。

登って来るハイカーに会ったのは二人…。

順調に下り、本庄橋跡に到着…(14:30)

そのまま、雨ヶ峠へ…

前回、確認した工事が終わっているかと…、

未だ、工事中のまま…でした。

ハイカーには全く会わず…

 その後も順調に下り、風吹岩に到着…(15:22)

眺めは標高が下がった分、少し回復でした…

小休止の後、高座の滝へ下山…(15:45)

裏六甲で今冬最後の雪山を楽しんで来ました。

次回=早春の気配を探しに…週明け…?

★ホームページは「ここから…」 ← クリック


============================

★医療従事者の皆さん ”おつかれさま! ありがとう!”

★がんばれウクライナ! がんばれ台湾! がんばれブータン!

★世界中に災いをもたらす赤鬼、青鬼に負けるな!

★新型コロナ=武漢が発生源!を、忘れるな!

★誰かのために考え行動する ”日本人の心” 大切に!

============================










2022年2月23日水曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

<天皇誕生日の休日:市内から見る六甲の一日…>

天気予報では、晴れ…降水確率10→0%でした。

 朝、市内から見る最高峰はスッキリ…(9:00)

日差しもあり、今日は晴れの一日かと…

昼を過ぎた頃から、空模様に変化…

市内上空から日差しが消え、雲が優勢に…

 最高峰方面がうっすら…(13:30)

 ガーデンテラス方面も…

どうやら山上では雪雲が広がり、降雪の気配…

市内でも、吹く風は冷たく寒い…

午後3時頃、雨雲レーダーを見ると…

雪雲が北西から南東へ流れて…

市内上空もスッキリせず…

 最高峰を見ると…(15:00)

 ガーデンテラス方面…


表六甲側に積雪は視認出来ませんが…、はてさて??

(裏六甲側・日陰などに、少し積雪の可能性も…)

蜜を避けて在宅の今日、ど~んより曇り空の一日でした。

<追記>16:00…

ブログを更新した後、

雲の隙間からようやく、太陽が顔を出し始め…

市内は日差しと共に明るくなって来ました。

  最高峰方面の上空…


 ガーデンテラス方面…


掛かっていた雪雲も動き…青空に期待…

明日も今日のような不安定な空になりそうな予感…。












 

2022年2月21日月曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

昨夜遅くから未明に山上では僅かな降雪…

朝、市内から見る最高峰に少し積雪を視認…(8:00)

 ガーデンテラス方面は雲に覆われて…

次第に日差しが強まり、すぐに融け始めそう…。

裏六甲に行くには、まだ冷え込みが足りないと思い…

今日は高座の滝から登ることにして出発。

高座の滝に着く頃、上空に雲も増え…(9:55) 

小休止の後、出発…(10:00)

滝の上部辺りで、初めてそうな二人組さん…

風吹岩へ行くとか…で、少し不安そうでもあり、

良かったら付いて来れば…で、一緒に。

中央稜の途中で、下山の常連さんに出会い、

最高峰などの積雪・凍結などの情報を聞き…

最高峰=2㎝の積雪、雨ヶ峠の北側=未凍結。

この情報で、最高峰に向かうのは中止に…。

その後、風吹岩に到着…(10:58)

 眺めは、そこそこ遠くまで…

 お二人さんは4月から社会人…

 最高峰方面の上空=雪雲も流れ…少し不安定…

時折日差しもあり、このまま岡本に下るより、

もう少し足を延ばそうと提案し、出発…(11:05)

 横池に立ち寄り…(11:11)

水面に凍結全く無し…

(冷え込みが弱い…裏六甲の氷瀑にはムリ…)

 日陰に霜柱が、数カ所に…

ゴルフ場を過ぎた頃から、風花が舞い始め…

雨ヶ峠の手前辺りで、小雪がちらりほらり…

上空には雪雲が覆い、太陽を隠し…

雨ヶ峠に到着…(12:08)

 ルートマップの看板が作り替え工事中…

 東屋のテーブルベンチも取替工事中…

小雪が舞う中、東屋も使えずで、出発…

 ルート上、うっすら残雪…

峠の先の分岐に着く頃には小雪も止み、

 最高峰方面の眺め…(12:18)

 北斜面の下り坂=少し残雪、未凍結…

本庄橋跡を経て、七曲り入り口を教えたり…

土樋割峠まで進み、ここで昼食タイム…(12:45)

日差しが出ると温かく、雲に隠れるとヒンヤリ…

 気温測定=3℃(13:12、時々日差し、風弱め)

峠の”マンサク”の開花は未だ=遅れています。

昼食後、東お多福山登山口へ出発…(13:15)

13:38発の阪急バスに乗車し、市内へ…。

冷え込んでいるようでも、アカン…

これでは裏六甲の氷瀑=今冬は終了でしょう。

今週末頃から気温が上がり、早春の気配も…

次回=週後半…木 or 金曜、早春探しに…??

★ホームページは「ここから…」 ← クリック


==========================

★医療従事者の皆さん ”おつかれさま! ありがとう!”

★がんばれ日本! がんばれ台湾! がんばれブータン!

★世界中に災いをもたらす赤鬼、青鬼に負けるな!

★新型コロナ=武漢が発生源!を、忘れるな!

★誰かのために考え行動する ”日本人の心” 大切に!

==========================