2019年3月29日金曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

朝から晴れ、降水確率0%…市内から最高峰も見えて…
今日は前回、雨ヶ峠:東屋のテーブルベンチが壊れていたのを確認…
とりあえずの補修が目的で、山へ…
高座の滝に到着…ハイカーの姿は少し多め…(10:10)
小休止の後、出発…(10:25)
中央稜から登り、途中で少し不安そうな単独さんに声掛け…
山が二回目、一度目が富士山、二度目の六甲…とか。
迷い易いので、とりあえず風吹岩まで一緒に…
風吹岩に到着…眺望は遠くが霞んで…(10:58)
最高峰方面には薄雲が広がり…
岩の上で休憩…吹く風が心地良いほど…
単独さんに今日は雨ヶ峠までなので、峠まで案内すると伝え、出発…
(周辺にイノシシの姿見えず…、念のため先着ハイカーさんに注意喚起)
横池に立ち寄り…オタマジャクシ=前回と変わらず…
この後、順調に雨ヶ峠に到着…(12:20)
単独さんに山地図を見せて、この先の迷い易い所を教えて、お別れ…
(無事に最高峰~有馬に下山出来たと思いますが…?)
東屋の壊れたテーブルベンチ…
(5~6年前にも同じように壊れていたのを補修しました)
このベンチの木が堅くて、電動ドリルに限界…
何度も繰り返しながら、ようやく、長いビスで固定。
反対側も同じようにしようとしましたが、堅すぎて断念。
とりあえず、約40分掛かって固定出来たので終了…。
このテーブルベンチも耐用年数が過ぎ、裏側の金具・支柱類が全て腐食。
(神戸市森林整備事務所に善処をお願いしておきました)
終了後、昼食を済ませ、下山開始…(13:20)
往路を戻り、荒地山分岐の所で、子供連れハイカーさんが道迷い…
ロックガーデンに行きたい…とのこと。
どうやら岡本から登り、風吹岩を通り越して分岐まで来た様子…
ロックガーデン=高座の滝~風吹岩周辺なので、
風吹岩へ戻ることに…途中、横池に立ち寄り、その後、風吹岩へ。
風吹岩に到着…岩の上で記念に…(14:20)
保久良神社で、おばあちゃんが待っているとのことで…お別れ…
(イノシシに遭遇せず、無事に下山出来たのかな??)
こちらは高座の滝へ…下山…(14:50)


今日も家族連れや、若者グループで賑わっていました。
日差しタップリ、吹く風が心地良く乾燥気味で…ベストコンディション。
次回=週明け? 降水確率次第になりそう??
★ホームページは「ここから…」 ← クリック

2019年3月27日水曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

朝から晴れ、降水確率0%、PM2.5”やや多い”予測…
しかし、早朝から山並み全体が濃霧の影響で見えず…
(早朝に吹く風が弱かったので、霧が消えなかったようです)
山行きは中止かと思いながら…8時頃になって山並みがうっすら見え始め…
山へ向かうことにして出発…
芦屋川:開森橋の上流の桜が開花し始めて…
高座の滝に到着…(10:17)
日差しタップリ、吹く風弱めで汗タップリ…
休憩をしていると、次々やって来るハイカーたち…
今日も滝の横で迷い始めるハイカー…声を掛けて教えたり…
幼稚園の遠足組もやって来たので出発…(10:35)
滝の上部で、高校生の三人にルートを教えながら…
その後ろからの二人組さんにも教えながら…で、風吹岩まで一緒に。
風吹岩に到着…眺望は霞んでイマイチ…(11:20)
最高峰方面の上空は青空に少し薄雲も…
到着時、イノシシの姿は見えず…
岩から降りて出発する時に食事をしている若者たちに注意喚起、
先着の子供連れにも注意をすると、イノシシにビニール袋を奪われた後とか。
イノシシが逃げた方向を聞き、藪に入って探すとビニール袋発見。
食べ物が入っていなかったので、置いていった様子。
子供連れに返却して完了=イノシシの姿見えず。
二人組さんと一緒に出発…(11:30)
横池に立ち寄り…オタマジャクシが少し動き始めました…
この後、雨ヶ峠を目指し…峠に到着…(12:45)
小休止の後、出発…(12:50)
峠の先の分岐で…お二人さん…
がんばって登って来たのに、下って渡渉…
お二人は一軒茶屋での昼食を楽しみにしているとか…
ゆっくり歩いていると閉店の可能性があるから少し急ごうと…
七曲りを経て、一軒茶屋を目指し…がんばって到着…(14:00)
お二人は一軒茶屋へ…こちらは近くで昼食タイム…
昼食後、最高峰へ…到着…(14:50)
お二人さん…初登頂…
気温測定=13℃(14:54、日差しあり、吹く風冷たく強め)
上空に薄雲が広がり…
眺望はイマイチ…休憩後、魚屋道を有馬へ向けて出発…(15:23)
順調に進み…東屋で小休止をして再び、順調に…
射場山の北側:道を塞いでいた倒木が、
(18日に森林整備事務所に処理依頼の連絡済み)
少し動かされて(昨日か今日?)…いました。
有馬出口に無事到着…(16:39)
お二人さんは金の湯と銀の湯の両方に入りたいとのことで、かんぽの湯へ。
かんぽの宿前まで案内し、そこでお別れ…
こちらはバスの時間に合わず…待つには時間が掛かり過ぎるので…
久しぶりに神戸電鉄で帰ることに…。


桜も咲き始め、春らしくなって来たようです。
次回=金曜?、来週明け??…降水確率次第になりそう。
★ホームページは「ここから…」 ← クリック



2019年3月25日月曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

先週末の予報より好転…降水確率も下がり、山へ向かいました。
日差しはあるけど、吹く風が冷たいぐらい…
高座の滝に到着…(10:10)
ハイカーの姿は、そこそこ…休んでいると若者三人組が、滝横まで来て
なぜか引き返し…城山尾根への登山口へ…。
念のため、追い掛けて声掛け…滝横から登れないと思ったらしい。
行ける事を伝えると、滝横から登って行きました。
しばらくすると二人組が、同じように来て戻り始め、声掛け…
同じ理由で、不安そう…丁度出発する時だったので一緒に…(10:25)
二人は初めての六甲で、山も初心者…中央稜の岩場でもお疲れの様子…
小休止を繰り返しながら…ゆっくりペースで…
風吹岩に到着…眺望はそこそこ…(11:23)
最高峰方面の上空には薄雲が広がり…
六甲が初めてのおふたりさん…
小休止の後、出発…(11:30)
横池に立ち寄り…オタマジャクシが無事に孵化しました…
まだ、動きは少ないようですが、数日中に水辺いっぱいになるでしょう。
この後、雨ヶ峠を目指し…小休止を繰り返しながら…
雨ヶ峠に到着…(12:48)
小休止の後、本庄橋跡まで進み、昼食タイム…(13:06)
上空には雲が広がり、太陽は雲隠れ…少し冷たい風で、ヒンヤリ。
昼食後、七曲りから最高峰へ…一人が運動不足で遅れ気味…
小休止を繰り返しながら、一軒茶屋前~無事に最高峰に到着…
気温測定=7℃(14:43、曇り、風少しあり)
お二人さん…最高峰に初登頂…
雲に覆われ日差しがない分、体感的にはヒンヤリ…
眺望も、そこそこ…
東屋で小休止をしてから、有馬に向かって出発…(15:10)
下りは、お二人さんとも順調…
 途中で有馬から登って来た単独さんに声掛け…(時間的に遅い)
 筆屋道から有馬に…とのこと、分岐を見落として進んで来た様子。
 一軒茶屋まで進み、ガーデンテラスか、宝殿橋~を説明、
 筆屋道は初心者には荒れているのでお勧め出来ない…と伝えたり。
 ベストなのは、往路を有馬へ戻ること…を説明、
 結果、有馬へ戻る…とのことで、お別れ。
  (無事に有馬に戻れたことを願っています)
この後、お二人も順調に歩き、有馬出口に無事到着…(16:10)
お二人は”金の湯”に入るとのことで、金の湯前…
元気な一人と一緒に太閤橋まで行き、バス停を教えてからお別れ。
こちらは16:40発の阪急バスで芦屋へ…
<今日の花…> クロモジ(クスノキ科)…が開花…
<野鳥が近くに…> ホオジロ…
午後からの曇り空は降雨の心配無しで、暑くもなく丁度良い具合。
明日・明後日も晴れ、気温は今日より上がりそう…
次回=明後日の予定…、晴れ間が続くことを願いつつ。
★ホームページは「ここから…」 ← クリック

2019年3月22日金曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

予報が好転…降水確率が下がり、山へ行こうかと…
しかし、早朝から最高峰方面は雲に覆われて見えず…で…。
10時頃には少し姿も現し…で、いつもよりかなり遅めの出発。
JR芦屋駅の近くで、昨年3月に山で出会った”迷い人”と偶然の再会。
一年ぶりだけど、楽しかった思い出話をしながら阪急芦屋川駅まで…
また一緒に山歩きをしようと約束して、お別れ…。
その後、曇り空で風が強めに吹くなか…高座の滝に到着…(11:07)
小休止の後、出発…(11:12)
滝の上部の岩場の”コバノミツバツツジ”が咲き始めました…
中央稜から風吹岩に到着…岩の上は先客グループ…(11:55)
グループが出発後、岩の上へ…眺望は霞んで見えず…
最高峰方面の上空には相変わらず雲多し…
寒風が強く吹いて、ジッとしていると寒いぐらい…
雲の動きを見ながら思案… (イノシシの姿無し)
気温測定=10℃(12:08、曇り、北風強い)
とりあえず、最高峰の見える所へ出発…(12:10)
横池に立ち寄り…
ニホンヒキガエルの卵が強風で岸辺に吹き寄せられ…
もしかすると、成長が止まってしまったかも…。
(触らず、そっとしておいて下さい)
その後、最高峰が見える所へ進み…
昼を過ぎても雲の状態は変わらず…
強風を避けながら岩陰で昼食タイム…(12:20)
昼食後、風吹岩に戻り、小休止の後、下山することに…
蛙岩を通り…
絵になる”ヤブツバキ”の落花…
会下山遺跡を経て…
住宅街に出てから、以前は通行出来た山手中学の細道が通行不可。
一旦、南へ下り~細道の東側へ出て…
以前あったグランドに新校舎が出来て、細道は通行不可になりました。
高座の滝・会下山遺跡:分岐に出て、芦屋川沿いに…
駅の南側の橋から見ると、雲は多いまま…でした。


今日は結局、低山域を少し歩いただけ…でも、それなりに楽しんで。
次回=週明けも今のところ、降水確率が高め…好転することを願いつつ。
★ホームページは「ここから…」 ← クリック