2018年3月30日金曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

昨日も朝から春霞とPM2.5の影響で山並みが見えず…でしたが、
今日は久しぶりに早朝から山並み・最高峰もスッキリ見えて…。
気温=体感的には昨日よりも低め、日差しが強くても北風が少し強めで心地良いほど。
芦屋川の桜も満開、風が花を散らし始めて…
高座の滝に着く頃には汗・汗…休んでいるとすぐ乾いて…休憩後出発…(10:45)
中央稜から城山方面…サクラとコバノミツバツツジの競演…
「ヒサカキ(ツバキ科)」の花も開花…
風吹岩に到着…眺望はそこそこ…(11:30)
最高峰方面の上空は雲ひとつ無い青空…
(今日はイノシシの姿が見えず…)
少し強めに吹く風が心地良くて、20分ほど休憩をしてから出発…
六甲が初めてという二人組ハイカーさんと一緒に雨ヶ峠、七曲入り口へ。
お二人とはここでお別れ、こちらは土樋割峠に進み、昼食タイム…(13:10)
日差しと心地良い風、静かでノンビリしてから最高峰へ。
最高峰に到着…気温測定=11℃(14:18、日差しタップリ、北風強め)
ハイカーも次々やって来ては去り、東屋も先着ハイカーで満席…
眺望は久しぶりにそこそこスッキリ…(大阪梅田のビル群)
魚屋道を有馬へ下山することに…(14:30)
順調に下り、有馬稲荷神社を経て、太閤橋に到着…(15:15)
裏六甲側:「タムシバ(モクレン科)」の花が満開…
さくらやまなみバス15:22発で阪急夙川駅へ…。


次回=今のところ…来週前半は好天が続き、後半は下り坂の予報。
前半はPM2.5”多い”予測=山が姿を隠すかも…で、山行きはどうなることやら?
★ホームページは「ここから…」 ← クリック



2018年3月27日火曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

昨日は早朝から春霞とPM2.5で山並みが見えず、山に行く予定でしたが急遽中止…
今朝も春霞とPM2.5”やや多い”予測、最高峰も薄っすらながら姿も見えていたので、山へ…。
芦屋川の桜も開花し始めています…(開森橋以北)


日差しが強め、吹く風弱く、高座の滝に着く頃には汗タップリ…
春休みで晴れなのに、ハイカーの姿は少なく静か…休憩後出発…(10:35)
高座の滝の上部で「コバノミツバツツジ」が開花…例年、この木が一番早く咲き始めます…
中央稜を風吹岩へ向かうと、先着のハイカーが数人だけで静か…(11:10)
眺望は霞んでイマイチ…

最高峰方面の上空は青空に少し雲…


岩の上では日差しがあっても、吹く風が心地良くて、ノンビリ休憩…
そのうち、ハイカーが増えて来て、賑わいだし、出発しようとした時、イノシシ登場。
顔馴染みのイノシシで、ハイカーに近づこうとしたので岩から降りて追い払い…
イノシシは風吹岩を一回りして道標の所で横たわり…。
六甲が初めての五人グループが怖がっていたので、一緒に行くことになり出発。
横池に立ち寄った後、雨ヶ峠へ…
「クロモジ(クスノキ科)」も開花しました…
途中の休憩ポイントで、少々お疲れ気味?の五人グループ…

雨ヶ峠に到着…ここで昼食タイム(12:53)
昼食後、出発…七曲りから最高峰へ…
最高峰に到着…気温測定=17℃(14:30、日差しあり、風弱め、爽やか)


五人グループ、最高峰に初登頂…大満足だったようです。

上空は青空、爽やかで心地良いぐらい…眺望は霞んでイマイチ…


●一軒茶屋北側の仮設トイレが撤去されていました…
 常設の公衆トイレを利用しようとしたグループの二人が汚れがひどくて使えなかった…とのこと。
(神戸市森林整備事務所へ善処して頂くようお願いしておきます=22時前、Fax済み)


魚屋道を有馬へ…
五人グループは順調な足運び、休憩なしで有馬出口に無事到着…(15:55)


五人は”足湯”が希望でしたが、金の湯が休みで叶わず…
観光案内所でJR高速バスの16:50発を購入、バス停の太閤橋まで案内してお別れ…


こちらは太閤橋・向かい側から16:40発の阪急バスで芦屋へ…
春本番を迎えた六甲…晴れが続き、多くのハイカーで賑わいそうです。
次回、今週後半の予定…はてさて?
★ホームページは「ここから…」 ← クリック

2018年3月23日金曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

週明けから小雨が続き、ようやく今日は朝から晴れ…降水確率0%、PM2.5”少ない”予測…
一週間ぶりの山歩きへ…
芦屋川の桜も開花し始めて…(開森橋以北)
出発時は少々肌寒かったですが、高座の滝に着く頃には少し汗…
到着時、2月16日:一緒に有馬へ下った若者と再会したり…。
小休止の後、出発…(10:20)
春休みに入ったようで、子供連れハイカー、学生たちの姿も増えて来たようです。
順調に風吹岩に到着…(10:45)
眺望は、そこそこ…
最高峰方面の上空は、青空に雲が浮かび…
(イノシシの姿見えず、ハイカー情報=第一鉄塔の手前で子連れイノシシが横切った…とのこと)
ハイカーたちの姿も増え、年少の子供たちの遠足組もやって来たり…
休憩後、出発…
次第に降雨の影響による”ぬかるみ”が増えて…
湧水箇所で、排水路を掘り直して、溜まり水を流し…
排水路を掘っている時、子供連れのハイカーさんが、横池でイノシシに遭遇…とのこと。
(途中のルート上もぬかるんで…、場所によっては粘土質で滑り易くなっています)
雨ヶ峠に到着…(12:45)
「ヒュウガミズキ」が開花し始めています…
小休止の後、出発…峠の先の分岐から最高峰方面…
(分岐の手前辺り=粘土質がぬかるんで滑り易くなっています)
本庄橋跡に到着…(13:07)ここで昼食タイム…
少し冷たい風も吹いていましたが、日向でゆっくりしたあと、出発…(13:30)
先行している学生たちが、七曲り入り口を通り過ぎて土樋割峠方面へ行くので声掛け…
初めてで、間違ったようでした。
今日は七曲りから最高峰へ…
最高峰に到着…気温測定=8℃(14:18、日差しタップリ、北風強い)
上空は青空に雲が流れ…
東屋で小休止…眺望はそこそこスッキリ…
今日は久しぶりに少しリスキーな藪こぎルートで有馬へ下山…
倒木があったり、以前は見なかったイノシシの土耕跡が増えていたり…
途中、慣れたルートから、藪へ入ったりしながら…山を楽しんで…。
有馬瑞宝寺公園に到着…(15:40)
小休止の後、太閤橋に向かい、16:05発のJR高速バスで三宮へ…
いつもより観光客の姿が多め…
トンネルから三宮に出ると、いつもなら二号線に出てバスセンター~なのに、
加納町交差点から三ノ宮駅前~バスセンター…初めてのコースでした。


次回は来週明け…天気も良さそうかも…?
★ホームページは「ここから…」 ← クリック

2018年3月15日木曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

今日も朝から晴れ、予報では午後から曇りで夜には降雨…、PM2.5”多い→やや多い”予測。
市内から見る最高峰方面は少し霞んで…
来週は降水確率も高めで不安定な空模様が続く予報なので、今週3度目の山歩きへ…
日差しが強く、吹く風が弱かったので歩くほどに汗・汗…暑い!
高座の滝に到着…(10:20)
休憩をしていると汗も乾き始め…出発(10:45)
ハイカーは中高年の団体さんやら、グループなどで多め…
風吹岩に到着…(11:15)眺望はイマイチ…
岩の上では少し強めの西風が吹いて、心地良いぐらい…
最高峰方面の上空は、青空に雲が浮かび…
(風吹岩周辺でイノシシの姿見えず…)
暑さで持参のペットボトル一本では足りないと思い、今日は低山域を歩くことに…。
小休止の後、水平道を西へ…春を探しながら、久しぶりに打越山方面へ…
冬眠から目覚めて活動し始めた「二ホンヒキガエル」に遭遇…
まだ動きが鈍く…このままそっとしてお別れ…
水平道は少々荒れ気味…倒木も数箇所に…
打越山・山頂に到着…(12:10)
先着のハイカー二人だけ、ここで昼食タイム…
二人が出発し、静かなひと時を…
気温測定=19℃(12:40、木陰、風弱め)
単独ハイカーがやって来たのでベンチを譲り、出発…(12:45)
往路を戻りながら、春探し…しかし、春の気配は気温だけ…
雌池に立ち寄り…
尾根道を歩いていると、強めの西風と共に上空に雲が流れ込んで…
風吹岩に戻り…(13:15)
まだ降雨の心配は無いけど、早めに高座の滝へ…(13:43)
高座の滝で20分程休憩してから下山…
芦屋川の桜=蕾は堅め、枝によっては少し蕾が膨らみ始め…


次回=今のところ来週の天気がイマイチ…どうなることやら?
★ホームページは「ここから…」 ← クリック



2018年3月13日火曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

今日も朝から晴れ、降水確率0%、PM2.5”やや多い”予測…昨日に続き、山へ…
いつもより少し遅めの出発、日差しタップリで歩くほどに汗…
高座の滝に到着し、小休止…汗も乾き、出発…(10:50)
出だしは昨日の疲れが残っているのか、少々足が重めでしたが、次第にいつものペース。
でも、暑い…小休止を繰り返しながら…
風吹岩手前の眺望ポイントで、顔馴染みのイノシシが藪の中に…
後ろからハイカーがやって来るので、しばらく監視…
単独さんやカップルがやって来て…通過し…
そのうち、イノシシも動き出し、藪の中を風吹岩方面に…。
こちらが風吹岩に先着し…(11:45)
最高峰方面の上空、今日も青空…
イノシシは南側から現れると思っていると階段を通って現れ、
一瞬の隙に、カップルが食べていたおにぎりを狙って突進…
すぐに岩からイノシシに向かいましたが間に合わず…おにぎりをくわえて藪へ。
しばらくは現れないと判断し、単独さんと一緒に出発…


横池に立ち寄った後、ゴルフ場を過ぎ、雨ヶ峠の手前の休憩ポイントで小休止。
休んでいると、後ろから山トモさんがやって来て一緒に行くことに…
雨ヶ峠で小休止の後、土樋割峠まで進み、ここで昼食タイム…(13:30)
久しぶりにバーナー持参で、ゆっくり休憩…
食後、最高峰を目指し出発…(14:00)
途中の休憩ポイントで…
最高峰に到着…気温測定=15℃(15:00、日差しタップリ、風弱め)


単独さんは初めての最高峰…
吹く風が弱いので爽やか…上空は青空…
眺望は、午前中よりもマシに、でも遠望が霞んで…
魚屋道を有馬に向かって出発…(15:10)
順調に下り、途中、有馬稲荷神社へ下り…バスセンターに16:30着。
単独さんは大阪行きの16:50発の阪急バスに乗車するとのことで、お別れ…
こちらは急いで太閤橋へ…16:40発の阪急バスで山トモさんと芦屋へ…


次回=今週、天気の良いうちに…週3回目?はてさて?
★ホームページは「ここから…」 ← クリック