2022年5月29日日曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

朝から晴れ、湿度60~40%台、PM2.5”やや多い”…

今日は日曜…基本的に土・休日=山行きは休み。

週間天気では来週頃に梅雨入りの可能性もあり…、

明日以降=湿度が高め…で、急遽…

好天気を逃すな…という訳で、山へ…。

阪急バス:2便目で宝殿橋バス停へ…(12:34)

車道を歩いて休憩所前…周辺はハイカーの姿多く、

最高峰に向かわず、縦走路を西へ…。

縦走路周辺=ヤマツツジが満開…

今日は西お多福山から住吉へ下山の予定…。

 西お多福山から見る最高峰…

 気温測定=25℃(13:47、日向、風弱め)

 このルートは、ハイカーが少なめです。

季節によっては、笹が繁茂し藪漕ぎ…でも、

 どなたかが笹を刈って、歩き易く…(感謝!)

 途中からの眺望も、そこそこスッキリ…

順調に下り、崩落ヵ所に到着…(14:20)

 現状=足元はしっかりしています。

(梅雨時・大雨後は注意が必要!)

 振り返って…

 下り続け、森林管理道:分岐に合流…(14:29)

ここからは住吉道へ、杉林の中を下り…

住吉川出合に到着…ここで昼食タイム…(14:34)

休憩後、出発…右岸道へ…(14:55)

 丸太橋を渡り、住吉道を経て五助堰堤へ…(15:16)

五助堰堤を過ぎ、住吉台に到着…(15:40)

くるくるバス15:50発に乗車…JR住吉駅前へ…。

<今日の花…>

 フタリシズカ(センリョウ科)…

 ノイバラ(バラ科)…

 ウツギ(ユキノシタ科)…

 ツボスミレ(スミレ科)…

 ツルニチニチソウ(キョウチクトウ科)…

 ユキノシタ(ユキノシタ科)…

 ショウジョウバカマの果実…

 

<今日の昆虫…>

 クロヒカゲ(ジャノメチョウ科)…

 キンモンガ(アゲハモドキガ科)…

市内の最高気温=31℃:真夏日でした。

西お多福山ルート=人少なく静か…でした。

山上ではカラッとした暑さ、木陰は少し風あり…。

次回=今週中頃?晴れれば…??

★ホームページは「ここから…」 ← クリック


==========================

★医療従事者の皆さん ”おつかれさま! ありがとう!”

★がんばれウクライナ! がんばれ台湾! ブータン!

★世界中に災いをもたらす赤鬼、青鬼に負けるな!

★目覚めよ日本人! 赤鬼が日本を狙っているぞ!

★新型コロナ=武漢が発生源!を、忘れるな!

★誰かのために考え行動する ”日本人の心” 大切に!

==========================





 

2022年5月24日火曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

今日も朝から晴れ…湿度40~50%台、

降水確率0%、PM2.5”やや多い”予測… 

好天気を逃すな…で、連日の山行き…。

朝、市内から見る最高峰はスッキリ…(8:00)

いつもより早めの出発、日差し強く…

高座の滝に着く頃には汗…(9:10)

汗を乾かしながら休憩をして、出発…(9:30)

中央稜からの眺めはそこそこ…しかし、暑い!

 風吹岩に到着…岩の上では、風があり…(10:12)

 最高峰方面の上空=雲一つない青空…

今日は最高峰を目指す予定。

休憩後、出発…(10:25)

 横池に立ち寄り…

(オタマジャクシも成長した子カエルも居ません)

その後、雨ヶ峠を目指し…峠に到着…(11:15)

東屋で小休止後、出発…(11:25)

途中、風吹岩で話をした二人組と抜きつ抜かれつ…

本庄橋跡の手前から、一緒に…

お二人は七曲りとは別ルートに行きたい…と、

 土樋割峠に進み、昼食タイム…(11:50)

昼食後、蛇谷北山から最高峰…で、出発…(12:20)

お二人は、そこそこ山歩きの経験者…。

 蛇谷北山を経て、石の宝殿に到着…(13:21)

小休止の後、最高峰へ…

 鉢巻山トンネルの東側=旧道がフェンスで通行止め…

休憩所に到着…小休止の後、最高峰へ…(13:43)

 眺望=近場はそこそこ、遠くが霞んで…

 お二人さん、最高峰に到着…(13:52)

 気温測定=25℃(13:56、日差し強め、風あり)

 上空=青空に少し雲が浮かび…

東屋で小休止をした後、魚屋道を有馬へ…(14:15)

こちらが先行しながら、順調に下り…

 有馬出口に無事到着…(15:19)

お二人は有馬の街並み・温泉へ…で、お別れ…。

こちらは神鉄:有馬温泉駅へ向かい、着…(15:35)

温泉駅15:39発で、谷上~三宮へ…。

<今日の花…>

 アキグミ(グミ科)…

 アマドコロ(ユリ科)…

今日は日差しが強めでしたが、尾根筋では風があり、

全体的にはカラッとした暑さの山歩きでした。

次回=降水確率・湿度次第になりそう…はてさて?

★ホームページは「ここから…」 ← クリック


==========================

★医療従事者の皆さん ”おつかれさま! ありがとう!”

★がんばれウクライナ! がんばれ台湾! ブータン!

★世界中に災いをもたらす赤鬼、青鬼に負けるな!

★目覚めよ日本人! 赤鬼が日本を狙っているぞ!

★新型コロナ=武漢が発生源!を、忘れるな!

★誰かのために考え行動する ”日本人の心” 大切に!

===========================







2022年5月23日月曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

昨日=日中は晴れ、でも深夜に一時雷雨が…。

今日も朝から晴れ、湿度50%台、PM2.5”やや多い”…

今日か明日か…迷いながらも、山へ行くことに…。

いつもより遅め…気温が上がりそう…で、

低山域で花探しと、ルート確認へ。

阪急バス→奥池集会所バス停に到着…(10:45) 

 奥山貯水池を経て、奥池に…

日差し強め、木陰で吹く風が心地良く…

ベンチで小休止の後、観音山を目指し…

順調に歩き…山頂=標高526mに到着…(11:25)

 眺めは、そこそこ遠くまで…

 最高峰方面も、スッキリ…

山頂=日陰少なく、小休止の後、出発…(11:35)

休憩ポイントに到着…ここで昼食タイム…(11:47)

ここも日陰は少ないですが、吹く風が心地良く…

 気温測定=24℃(12:07、日向、風あり)

休憩後、出発…ゴロゴロ岳を目指し…(12:15)

雑木林の中、アップダウンを繰り返し…

 ゴロゴロ岳:山頂に到着…(12:27)

小休止の後、今日の目的のルート確認へ…

(芦屋ゲートへのルートです…)

以前、芦屋ゲートから登った際、踏み跡多く…

今日は地図とipad持参でルート確認。

★分岐の道標はあるけど、初心者には迷い易い。

(いずれ、この周辺のルートマップを作成予定)

TV中継局を過ぎ、最初の道標…

(直進の踏み跡=進むと岩場~×、矢印通り右へ)

下った先に分岐の道標…

(直進=柿谷、前山を経て水車谷方面)

 今回は右へ=芦屋ゲートへ向かいます…

道なりに進み…(途中、踏み跡多い)…

 前方:数方向の踏み跡、先に道標と小さな橋…


 橋を渡り、道なりに…

 アップダウンの後、谷川沿いに進むと、橋…

 道なりに進み…、青空ひろばに到着…(13:08)


ここでも数方向の踏み跡…

小休止の後、以前、登って来たルートを下り…

芦屋ゲートに到着…(13:25)

木陰で休みながら、バス待ち…

13:41発のバスで市内へ下山…。

<今日の花…>

 キショウブ(アヤメ科)…帰化植物…


 カキツバタ(アヤメ科)…


 コアジサイ(ユキノシタ科)…

 ヤブウツギ(スイカズラ科)…

 ギンリョウソウ(イチヤクソウ科)…

 シライトソウ(ユリ科)…

 ベニドウダン(ツツジ科)…

今日は日差しが強く、暑かった…

木陰で風があると、爽やかで心地良かったです。

次回=明日も晴れ、湿度40%台でベストかも…。

★ホームページは「ここから…」 ← クリック


==========================

★医療従事者の皆さん ”おつかれさま! ありがとう!”

★がんばれウクライナ! がんばれ台湾! ブータン!

★世界中に災いをもたらす赤鬼、青鬼に負けるな!

★目覚めよ日本人! 赤鬼が日本を狙っているぞ!

★新型コロナ=武漢が発生源!を、忘れるな!

★誰かのために考え行動する ”日本人の心” 大切に!

==========================