2024年6月19日水曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

昨日、未明~朝にかけて降雨、午後は晴れ…

今日は早朝から雲一つない空で、

 市内から見る最高峰もスッキリ…(7:00)

今日も日差し強く、厳しい暑さになりそう…

ムリせず…を基本に軽めの山歩きへ~

バスで奥池集会所前・バス停へ…(9:04)

先ずは奥池周辺から観音山を目指し~

業者による奥池周辺の雑草刈り中でした…

 奥池・東側からの眺め…

笹薮=前回よりも繁茂しています…

葉っぱも昨日の雨の名残り…

湧水も多めでルート上、ぬかるみヵ所も…

分岐から観音山へ向かい~

山頂に到着…(9:40)

 ハイカーの姿無く、眺望を独占…



 気温測定=26℃(9:46、日向、弱風)

 西お多福山~最高峰方面…

眺望を楽しみながらノンビリ~

日陰が少ないけど、弱いながらも風あり…

休憩後、出発することに…(10:10)

とりあえず、ゴロゴロ岳に向かい~

林内は風弱く、歩くほどに汗・汗…

 ゴロゴロ岳に到着…(10:45)

何処に進もうかと思いながら、藪漕ぎを避け、

前回同様、奥池の木陰へ~

 奥池西側のベンチに到着…(11:16)

ベンチ周りの雑草が刈り込まれスッキリ。

木陰のベンチで昼食タイム…

 気温測定=24℃(11:37、木陰、弱風)

上空=綿雲なく、少し筋雲が流れて…

弱風だけど木陰では爽やかな風~

この場所=標高510m~、周囲に木々が多く、

”プチ高原”と呼んでも良いぐらいの環境なり。

軽めの山歩き、小さな子供連れでも大丈夫です。

<今日の花…>

 ササユリ(ユリ科)…

 ホタルブクロ(キキョウ科)…

 クリ(ブナ科)…

今日は早めに出発、昼頃には下山の短時間、

標高500~550m付近で過ごして大満足!

次回=今週末から梅雨入りの可能性大…、

例年通り猛暑を避けて…シーズン・オフになりそう。

(オフ=市街地に近い六甲山の夏は、厳しい暑さ!

    例年6月下旬~9月下旬頃までムリせず…)

・大雨・台風等があれば状況チェックの場合も…?

★ブログ:更新予定=番外編、大雨後の様子など。

★ホームページは「ここから…」 ← クリック

 ●HP=市内から見る「今朝の最高峰」…

   随時、最高峰の写真を撮影=更新の予定。











 

2024年6月12日水曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

週明けから好天続き~今日も早朝から晴れ… 

HPのトラブルが解決し、ようやく山へ…。

暑くなりそうで、木陰の多い裏六甲から~

 有馬:瑞宝寺公園を出発…(9:37)

新緑タップリでも、人影無し…

公園を抜け、筆屋道を歩きます~

前回よりも木々が繁茂し、少し藪漕ぎヵ所も~

風弱く、歩くほどに汗・汗…

魚屋道に合流するとハイカーの姿も…

 ゆっくりペースで迂回路へ…(10:50)

ヤセ尾根を登ると北風が心地良く吹き~

一息ついて、迂回路を過ぎ~

下山のハイカーも、ちらほら…。

 裏最高峰を眺め…(11:02)

湧水ヵ所~石畳~休憩所で小休止…

汗・汗…汗だくです…。

他のハイカーたちも汗だくの様子…

小休止の後、最高峰へ~

 最高峰に到着…(11:30)


 気温測定=23℃(11:32、日向、弱風)

 上空=青空に大きめの雲が流れ込み…

時間が早いのか、ハイカーは少なめ…

東屋に向かい、昼食タイム…(11:37)

吹く風は弱いけど、日陰は爽やか~

オフ入りも近いので、ゆっくりすることに…

ハイカーもボチボチやって来ます…

約1時間…休憩をし、下山開始…(12:30)

 眺望=梅田のビル街はうっすら…

 南港方面もうっすら…

 七曲りを下ります…(12:39)

登って来るハイカーたちの皆さん、バテ気味~

着込んでいる人には、脱ぐことを勧めたり…

ムリせず~ゆっくりペースを勧めたり…

初めてハイカーにとっては、地獄の苦しみ。

なんだかんだで、七曲りを下り切り~

土樋割峠へ進み…小休止…(13:13)

今日は湿度が高いのでコバエも出没…

いつもより早めに離れることに…(13:30)

東お多福山登山口バス停へ…(13:50)

阪急バス 14:07発で、市内へ下山…。

<今日の花…>

 ハナイカダ(ミズキ科)…

 イナモリソウ(アカネ科)…

 (兵庫県、神戸市のレッドデータ= B )

今日の午前中は吹く風が弱め、蒸し暑くて…

午後になると風も少し吹くようになりました。

ハイカーの皆さん…ほぼ全員が汗だく…。

次回=北風が吹く日を狙う予定…はてさて??

★ホームページは「ここから…」 ← クリック











2024年6月7日金曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

朝から暑くなりそうな晴れ…

今日は軽めの山歩きの予定~

バスで奥池へ向かいます…

奥池集会所前バス停に到着…(9:34)

 奥山貯水池を眺め…

 東へ進み~奥池を眺め…

ウロウロしながら観音山へ向かいます~

日差し強く、歩くほどに汗・汗…

でも、弱いながら爽やかな風も吹き…

木陰は少し涼しさも…。

観音山・山頂に到着…(10:14)

 眺望は、そこそこ遠くまで~


山頂では心地良いほどの風…

誰もいないので、ゆっくりすることに…

 気温測定=25℃(10:38、日向、弱風)

 最高峰方面=上空に雲多く…

ハイカーがやって来たので、出発…(10:55)

 花を探しながらゴロゴロ岳に到着…(11:36)

さて、どちらに進もうかと思いながら…

山上で爽やかな風をタップリ味わうことに…

奥山貯水池を経て、奥池のベンチへ…

 池を眺めながら、昼食タイム…(11:58)

食後も、ベンチで空を見上げながら休憩…

青空に流れる雲を見ていると~

 動物の横顔に見えたり…

 胎児の姿に見えたり…

大空に描かれる雲のアートは飽きること無し…

風が心地良くて、ついウトウト…。

汗も乾き、下山しようと出発…(12:55)

奥池集会所前バス停13:03発で市内へ…。

<今日の花…>

 ソヨゴ(モチノキ科)…

 ヒトツボクロ(ラン科)開花しました…

 (兵庫県、神戸市のレッドデーター= B )

 シライトソウ(ユリ科)…

<今日の昆虫…>

 クロヒカゲ(ジャノメチョウ科)…

日差しが強くても、山上は爽やか…

乾燥気味なのでコバエも出ず、

山上でのリラックス…タップリ出来ました。

次回=来週中頃…? はてさて??

★追記★ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

HPの転送トラブル:10日16:30=やっと解決!

 ★ホームページは「ここから…」 ← クリック

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

 

2024年6月5日水曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

早朝、最高峰に雲が掛かり…(7:00)

昼頃には雲は去ると判断、山へ…GO!

今日も有馬から…、紅葉谷を登ります~

紅葉谷~極楽茶屋跡~Gテラス方向…の予定。

 観光客の姿が少ない街並みを抜け…(9:24)

・金の湯=改修工事中でした(下記に日程…)

 RW有馬温泉駅~炭屋道分岐に…(9:49)

ハイカーの姿無く、静かな山道へ~

湯槽谷分岐~白石谷分岐を経て~

 迂回路の階段~百間滝分岐に到着…(10:33)

新緑をタップリ味わいながらのゆっくりペース~

谷底から山腹沿いに進み~

 汗だくで、紅葉谷出口に到着…(11:17)

 

 極楽茶屋跡:南側からの眺め…(11:21)

眺望=そこそこ遠くまで見えているので、

予定変更~最高峰に向かうことに~

車道~縦走路を経て、最高峰に到着…(11:55)

 気温測定=24℃(11:58、日向、弱風)

 上空=青空に綿雲が浮かび…

東屋で昼食タイム…(12:05)

日差しを避けた東屋は、吹く風が爽やか…

あまりの心地良さに、ノンビリ~

眺望に三脚を立てて撮影している方がいて、

休憩後、下山する時に声掛け…話を~

・ビデオカメラで万博公園の太陽の搭と、

 伊丹空港を飛び立つ飛行機が重なる瞬間を

 狙っているとか…でした。

万博公園の太陽の搭が見えるとは驚きです。

肉眼では無理!カメラのズームで探すらしい。

撮影後の映像を見せて頂くと、

・太陽の搭の手前を離陸した飛行機が飛び立つ~

 貴重な映像を見せて頂き、感謝…。

(約40分ほど、話し込んでいました)

 眺望=大阪梅田のビル群…

河内長野のPLの搭=うっすら見えていたけど…

霞んでしまって…。

 七曲りを下山…(13:24)

順調に下り~渡渉して~土樋割峠へ~

今日も土樋割峠で休憩…(14:00)

野鳥のさえずりと、水の流れでリラックス…

休憩後、東お多福山登山口:バス停へ~

阪急バス 15:07発で市内へ下山…。

<今日の花…>

 ユキノシタ(ユキノシタ科)…

 ナルコユリ(ユリ科)…

 ハナウド(セリ科)…

 テリハノイバラ(バラ科)…

今日も歩くほどに汗タップリ、でも…

木陰や風の吹くところでは爽やかでした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

●有馬:金の湯…改修工事をしています!

 6月3日(月)→25日(火)まで休館。

●銀の湯:第一、第三火曜日=休館。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

次回=今週後半:金曜?来週明け…??

★ホームページ=現在、トラブル中…

 (トップページの表示トラブル)

 ↑ 10日」16:30=解決!