2017年10月1日日曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

今日は日曜日…普段なら山には行かないけれど、明日から週末頃まで天気は下り坂…
前回のコース上で気になっていた”ナラ枯れ”の被害状況を降雨前にチェックをしようと。
高座の滝…8:05着、早いかと思ったけれど、ハイカーは次々とやって来ます…
風はヒンヤリ、今日も日差しは強めで歩くほどに汗…、でも、5分の休憩後出発。
ハイカーが増える前にと思いながら風吹岩へ…、岩の上で休憩…(8:55)
Pm2.5”やや多い”の影響で大阪市内方面はうっすら…


大阪方面:金剛山などは雲海(靄)の上に…


明石方面はそこそこ…


吹く風が心地良くて…でも、次々にハイカーがやって来て、狭い岩の上が…
ハイカーたちに場所を譲って、こちらは出発…(8:55)
分岐から水平道に入り、”ナラ枯れチェック”をしながら打越峠へ…
雌池北側付近…



八幡谷分岐を過ぎて…




次の八幡谷・七兵衛分岐の所…





打越峠から黒五谷へ…





魚屋道から水平道を経て、打越峠~黒五谷までの間、
ルート近くの「コナラ」が「カシノナガキクイムシ」の被害にあっていました。
被害の判断=根元などに木屑(フラス)が積もっている(ムシが樹皮を掘って出来る)。
上部の葉が枯れていたり=かなり被害進行、緑を保っていたり=被害少なめ…。




黒五谷からゴルフ場分岐を経て、風吹岩に戻り…でも、ハイカーが多くてスルー。
次々とハイカーがやって来ます…
このまま下ると岩場で渋滞かも…と思い、分岐から高座谷へ…
このルートも中高年の団体さんが多かった。
途中、常連さんと久しぶりに会ったので小休止をしながら話をしてから下山。
イノシシ親子二頭出没(高座谷はイノシシ遭遇率高め…注意!)
高座の滝に11:10着…ここでもやって来たばかりのハイカーが多めでした。




今回改めて確認しながら歩くと”ナラ枯れ被害”が多く目に付きました。
「コナラ」など「カシノナガキクイムシ」にやられると立ち枯れ、倒木ヘ…。
とりあえず「兵庫県農政環境部豊かな森づくり森林保全室」に報告です。
”ナラ枯れ被害”について詳しくは…
 → https://web.pref.hyogo.lg.jp/nk22/af17_000000026.html




自然の営み、一雨ごとに秋が近づく…と思えば、天気が悪くても納得…
次回は…連休明け?…はてさて、どうなることやら??
★ホームページは「ここから…」 ← クリック 







0 件のコメント:

コメントを投稿