基本的には土曜・日曜は人が多く、山に行きませんが…
例年6月下旬にはオフに入る予定…それを考えると今日は貴重な晴れ日。
市内から最高峰を見ると、上空に雲多め…(9:45)
降水確率では…各社10~30%、にわか雨程度があるかなと思いつつ山へ。
早く出るとハイカーが多いと思い、ゆっくり出発…
それでも、高座の滝に着くとハイカーがそこそこ…(11:28)
ハイカーも次々と来られます…小休止の後、出発…(11:35)
今日は第一鉄塔を過ぎた所にある梯子と脚立の整備と補修が目的。
先ずはアルミ製の梯子…(これらは昨年亡くなった常連さんが設置)
降雨後に流れ出た土砂や落ち葉が溜まって…(上部から撮影)
一段ずつ土砂・落ち葉を取り除き…
梯子の次にアルミ製の二段の脚立…
固定していた針金が緩んで危険なため、固定し直し…
約1時間10分程で作業完了…
脚立の二段目が大分前から無くなっているので、下山時に補修。
汗ビッショリで風吹岩へ向かって出発…(13:00)
途中、展望ポイントの所で単独ハイカーの前にイノシシの成獣一頭…
顔馴染みの成獣で、声を掛けて追い払い…
風吹岩に到着…眺望はそこそこ…(13:25)
最高峰方面の上空には、青空に雲多く…
岩の上では西からの風が強めで、心地良く…
ハイカーは次々とやって来ます…グループに場所を譲って…出発。
横池・雌池周辺を歩いた後、展望ポイントで昼食タイム…(14:00)
気温測定=22℃(14:23、日差しタップリ、風あり)
休憩後、風吹岩へ戻り…眺望はスッキリに…(14:35)
この時間でも子供連れなどのハイカーがやって来ます。
小休止の後、下山開始…(14:45)
途中、伐採され放置してある丈夫な細木を探し、脚立の所へ。
欠けている二段目=細木を二本に切断し、針金で固定し完了…(15:40)
補修を終えて下山中…道標がきれいに補修されているのを確認。
(先月22日の記事:道標が二本、悪戯で一部損壊)
多分、神戸市森林整備事務所が補修されたと思います=感謝!
高座の滝に下山すると、ハイカーたちで賑わっていました…(16:05)
滝から谷川沿いに下って行く途中、堰堤の対岸にアジサイの群生が満開…
住宅地の坂道から、遠くにPLの塔がスッキリ見えていました…
●梯子・脚立の補修中、下山ハイカーの利用が多かったです…
理由は、往路は看板を見て急坂ルートを通り…
下山時=坂道への分岐を見落として脚立・梯子へ来てしまうようです。
今回の整備・補修で、少しでも安全に利用して頂けることを願っています。
次回=明日?明後日??はてさて、どうなることやら??
★ホームページは
「ここから…」 ← クリック