2021年1月4日月曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

<六甲:ハイキング道=最新/凍結情報…>

 2021年、新年初の山歩きは、石の宝殿へ初詣…

今日は強風も弱まり、日差しがあってちょっぴり小春日和。

高座の滝に着くと、ハイカーの姿多め…(10:03)

常連さんたちと新年の挨拶をしながら休憩…

休憩後、出発…(10:25)

中央稜から進み、風吹岩に到着…(11:00)

眺めは、そこそこ…

小休止をしてから出発…(11:10)

横池に立ち寄り…水面の9割が凍結…

ルート上、日陰に少し残雪あり…

雨ヶ峠にも少し残雪…

峠の先の分岐周辺…

その先の北斜面の下り坂…

階段:足元の丸太は凍結…足を乗せると滑ります!

谷川に下ると日向でポカポカ…

土樋割峠まで進み、ここで昼食タイム…(12:25)

昼食後、蛇谷北山~石の宝殿ルートへ…(12:55)

このルート=日陰に残雪多い、一部凍結気味。

蛇谷北山・山頂に到着…(13:16)

山頂周辺は残雪多く、日陰は凍結気味…

(山頂で軽アイゼン装着=この先=絶対必要!)

山頂から北斜面へ…緩やかな下り=凍結気味…


北斜面の急坂=凍結・軽アイゼンが無いと危険!


下りきって、その後…少し登った先の下り=凍結!

その後は、軽アイゼンを脱着しても大丈夫。

石の宝殿に到着…(13:38)

本殿に初詣…

山の神にも初詣…

最高峰へ向かって…途中、縦走路へ…

北斜面=残雪多く、凍結気味(下りは危険!)

最高峰への坂道前…残雪あり、圧雪で凍結気味…

最高峰に到着…(14:05)

周辺は日が当たり、融雪でぬかるみ発生…

気温測定=7℃(14:08、日差しあり、風弱い)

上空は青空が広がり…

坂道=下りは軽アイゼン装着が安心…

魚屋道を有馬へ向かって、出発…(14:24)

石畳=残雪が凍結気味…軽アイゼン装着!

湧水ヵ所=ほぼ完全に凍結状態…危険!

その先~残雪が圧雪で凍結状態…危険!


その後、日陰の一部に残雪ある程度…

迂回路のアルミ階段を上った先…凍結状態!

ここは例年、大半が滑って転倒事故が起きる場所です。

(ゆっくり足を進めて…見事にスッテンコロリ…)

転んだ所で軽アイゼン装着していると…

後ろから来た男性も転倒…軽アイゼンを装着…

下りが危険なのと、その先…尾根の迂回路でも必要。

尾根の迂回路を無事に下ると、一旦、軽アイゼンは脱着…

なお、この先の北側・日陰は残雪多く、凍結の可能性。

念のため、軽アイゼンを装着すると安心です。

射場山手前の東屋で小休止をして…

このまま魚屋道を有馬に進もうかと思いつつ…

Tシューズや軽アイゼンが泥だらけ…で、炭屋道を下山。

滝川でTシューズを洗い、軽アイゼンの泥を流して…

RW有馬温泉駅前に到着…(15:33)

神鉄:有馬温泉駅15:54発で三宮へ…。

<★要注意★凍結ヵ所…>

 ●表六甲=雨ヶ峠の先、北斜面の下り坂:階段の丸太。

 ●表六甲=蛇谷北山・山頂から北斜面の下り坂。

 ●最高峰への坂道周辺。

 ●裏六甲:魚屋道=石畳~湧水ヵ所~その先。

 ●迂回路=アルミ階段を上った先~下り階段。

 ●次の迂回路=狭い尾根道の急坂。

今週後半に大寒波で一桁前半の気温になりそう。

これからの六甲登山は軽アイゼンが必須です!

 ●街歩きスタイル、スニーカーは危険!

次回=水曜日??天気次第で…はてさて??

★ホームページは「ここから…」 ← クリック

==========================

★医療従事者の皆さん…”おつかれさま! ありがとう!”

★がんばれ日本!

★武漢ウイルス第3波に負けるな!

★誰かのために考え行動する ”日本人の心” 忘れるな!









0 件のコメント:

コメントを投稿