2021年3月11日木曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

今日も朝から晴れ、乾燥注意報、PM2.5”少ない”…

市内から見る最高峰もスッキリ…(8:20)

日差しタップリ、風弱めで高座の滝に到着…(9:55) 

ハイカーは団体さんの姿もあったりで、少し多め…

休憩後、出発…(10:30)

今日は中央稜にある梯子の補修が目的…(10:55)

(ルートから外れた場所で、数年前に亡くなった先人が設置)

下山の際に利用する人が多いので補修は欠かせません。

アルミ製梯子に丸太が針金で固定=一部が外れて…

持参の針金で固定、他の丸太も補強したり…

降雨で落ち葉が溜まっていたのを除去したりで完了…(11:40)

その後、風吹岩に到着…眺めは…(11:52)

最高峰方面の上空=青空に薄雲が…

岩の上で汗を乾かしながら休憩…

遠く金剛山の頂上付近が靄の上に出て…

持参の道具が重く、低山域を歩こうと出発…(12:15)

横池に立ち寄り…

雌池に立ち寄り…西側の伐採が進み、風景が一変…

ここで昼食タイム…(12:28)

以前は木々に囲まれた池でしたが、明るくなりました…

昼食後、西側の尾根から雌池を眺め…

水平道も伐採が進んで、木陰は無くなり…

以前は前方が木々で隠れていましたが、一掃され…


この伐採が打越峠~打越山付近まで行われています…

打越山・山頂に到着…(13:20)

 気温測定=13℃(日差しあり、風弱め)

以前は木々で見えなかった東南方向の眺めも見えて…

休憩後、水平道を戻ろうと、出発…(13:38)

打越峠に近づくと…前方に峠が見えるようになり…

          打越峠に…

          八幡谷分岐周辺…

歩きながら、木陰が無くなり日差しが照り付ける…とか、

暑い季節は、避けたくなるルートになるかも…と思ったり…。

伐採は横池の北側付近まででした。

その後、魚屋道の分岐までは未伐採…

魚屋道分岐から風吹岩に戻り…(14:00)

心地良い風に吹かれながら、眺望も…

タップリ休憩をして、出発…(14:30)

高座谷を経て、高座の滝に下山…(14:52)

今日は伐採の済んだ水平道を往復して来ました…。

*植生にとっては日が当たってベスト…

*野生動物たちにとっては、住処を追われたかも…。

次回=来週明けの空模様次第…はてさて??

★ホームページは「ここから…」 ← クリック

============================

★医療従事者の皆さん…”おつかれさま! ありがとう!”

★がんばれ日本! がんばれ台湾!

★武漢ウイルスの負けるな!

★誰かのために考え行動する ”日本人の心” 忘れるな!

===================================








0 件のコメント:

コメントを投稿