2023年6月19日月曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

早朝から晴れ、最高峰は少し霞んで…(7:30)

霞む原因はPM2.5=やや多い…予測。

梅雨の晴れ間…気温は上がりそうですが、

北からの風が強めに吹く予報に期待して…山へ。

オフ入り前に花を探し…脚立の補修も済ませたい。

今日は山上からの眺望がイマイチなので、

低山域で花を探した後、下山時に補修の予定。

阪急バスを利用…東お多福山登山口へ…(8:45)

工事用車道を進み、土樋割峠に到着…(9:10)

汗タップリ…先ずは小休止から…

木陰で風が爽やか…小休止の後、出発…(9:20)

東お多福山の山頂を目指し…

 日差しの強い山頂に到着…(9:33)

 眺望は霞んで、ほとんど見えず…

山頂から西へ…雨ヶ峠に向かって…

途中、最高峰を眺めたり…花を探したり…

 ノアザミの蜜を求めて、モンキチョウが飛来…

吹く風よりも日差しが強くて…

ゆっくりペースで雨ヶ峠に到着…(10:00)

 気温測定=22℃(10:08、木陰、弱風)

木陰のベンチで休憩をしながら、どう進むか??

時間も早いし、もうひと踏ん張り花探しへ…

峠の先の分岐に向かって出発…(10:20)

途中、ヤマザクラの老木の枯れ枝チェック…

 ルート上に延びる太い枝=折れて落下が心配。

 峠の先の分岐から最高峰方面…

この分岐から住吉道へ進みます…(10:30)

珍しく5~6人グループ、二人組や単独さんと対向。

下りきって、住吉川出合~分岐から黒五谷へ…

黒五谷=木陰が広がる静寂の中を進み…

打越峠に到着…(11:48)

小休止の後、水平道を東へ…

 雌池に立ち寄り…(12:06)

南尾根で昼食タイム…(12:08)

 気温測定=26℃(12:24、日向、北風)

休憩後、横池を経て~風吹岩に…(12:43)

眺望はイマイチ…日差しは強いけど北風が爽やか。

休憩後、出発…(12:55)

岩の下で、若者が迷っている様子=声掛け…

キャッスルウォールに行きたい…とのこと、

高座谷に下るルートを伝え、一緒に分岐まで

分岐でマップを見せて、お別れ…。

 その後、補修する脚立の所へ…(13:13)

普通の歩き方なら壊れないハズ…

オカシナ輩は、何をするか理解不能…

 補修を済ませ…(13:36)

順調に下り、高座の滝に到着…(13:53)

<今日の花…>

 ノイバラ(バラ科)…

 ササユリ(ユリ科)…

 ヤマアジサイ(ユキノシタ科)…

 オカトラノオ(サクラソウ科)…

 ヒメジョオン(キク科)…

低山域とはいえ、そこそこのアップダウン、

お目当ての花たちにも出合えました。

<閑話休題>

 風吹岩での出来事…

 先着の中高年の単独男性…当初、岩の下にいたけど、

 こちらが岩の上に上がると、つられて上がって来た。

 落ちていた手袋(片手)を見つけて声を掛けて来て…

 誰かの落とし物でしょう…と、言うと…

 何を思ったのか、その手袋を遠くへ投げました…

 (一瞬、このオッサン…何してんねん??)

 落ちていた所に置いておけば、取りに来る可能性も…。

 まァ、こんなオカシナ輩が増えたようです…(苦笑)

 

次回=今週後半から梅雨空復活…?

オフ入りの今月末までに行けるかどうか??

★ホームページは「ここから…」 ← クリック
















 

0 件のコメント:

コメントを投稿