西日本に好天が続く予想があり、
満を期して”2024年 春旅”に出発…
「四国沿岸ほぼ一周の船旅」の始まり~
4月12日(金)夕方、
芦屋→六甲アイランドに向かい、
阪九フェリー「やまと」乗船~
20時 出港~
明石海峡大橋を潜り抜け~
4月13日(土)朝、
新門司港に到着…(8:30)
連絡バスでJR門司駅へ…
西鉄バスには間に合わず…
JR門司駅から門司港駅へ移動…
レトロ感あふれる門司港駅構内…
堂々たる門司港駅の佇まい…
遠くに関門海峡大橋が見えて、
海沿いを歩いて向かい…
橋脚を過ぎた所に”人道口”の建物…
エレベーターで地下60mに降りると
距離780m、歩き始めます~
380mで県境線を越え、緩やかな上り~
やがて下関側、エレベーターで地上へ…。
車道を渡り、火の山坂道を登りRW駅へ~
RWからの見晴らしも良く~
山上の展望台からの眺望は最高!!
動画で…
山上では旧陸軍の砲台跡を散策~
それなりに楽しめる場所でした。
眺望をゆっくり楽しんでRWで下山~
下関側から見る関門大橋…
再び、人道を歩き返し門司側へ~
バスを待つより歩こうと…
海岸沿いを門司港駅方向へ~
観光レトロ列車が通過~
港付近で”蚤の市”開催で大賑わい…
往路の時より人出が増えて…。
次は”九州鉄道記念館”へ…
鉄道マニアでなくても、必見!
国鉄時代の寝台列車の客席に入れたり…
SLの芸術的でもある力強い駆動部…
本館にはマニア必見の資料が…
その後、JR小倉駅に移動~
駅ビル内の飲食店で昼食を済ませ~
今夜の晩食用を探し、結果、パンを購入。
駅周辺を散策した後、門司駅に戻り~
駅構内の待合所で休憩~
今夜のフェリー=乗り合いタクシー待ち。
17:30頃に運転手が現れ、¥440-前払い。
暫くすると一人の乗客…
結局、二人だけの送迎タクシー…
・この運転手=客の乗せてからゆっくりペース、
動き始めると運転が荒い=煽り運転気味、
右折時に衝突しそうな曲がり方…アカンやろ!
無事に、オーシャン東九フェリーに到着。
19:00 定刻に出航~
豊後水道を過ぎ太平洋に出る頃から
少し揺れが始まりました~
夜間航行なので船外は真っ暗、寝るだけ…
室戸岬を過ぎる頃、少し明るくなり始め~
船室から見る日の出…(5:44)
このフェリーにレストランは無く、
冷凍食品の自販機が勢ぞろい…お湯などは自由。
食事=購入のパンといつものオニオンスープ…。
四国沿岸は離れていて霞んで見えず~
阿南市の蒲生田岬の沖、伊島の近くを通過~
4月14日(日)朝、
徳島港に入港~到着…(9:20)
ここから南海フェリーの乗り場まで歩きます~
約20分で南海フェリーに到着…(9:40)
10:55発のフェリーで和歌山港へ~
乗船したオーシャン東九フェリー…
この後、11:20…東京へ向け出港…
淡路島の南=沼島沖で僚船とすれ違い~
友ヶ島を遠くに見ながら…
和歌山港に到着…(13:05)
南海電車:和歌山港駅から”めでタイ電車”~
一駅で和歌山市駅~特急サザンに乗り換え~
大阪難波駅に14:29着~阪神で芦屋へ。
今回、時間を有効に使った動きの旅でした…
土日でもあり、各地に人出が多かった。
南海フェリー利用の外国人も二組+単独も。
大阪難波の地下通路では外国人が多く~
近鉄難波駅=奈良発・下車の半数が外国人。
春の行楽シーズン…真っ盛りでした。
次回の”旅シリーズ”…いつになるやら…??
0 件のコメント:
コメントを投稿