昨日「秋分の日」で、今日は振替休日…
暦の上では”秋”…予報では北風が吹く~
南風は湿気…、北風は乾燥をもたらす…で、
このチャンスを生かし、シーズン・イン!
市内から見る最高峰もスッキリ…(7:00)
久しぶりに有馬から最高峰を目指します。
観光客の少ない街並みを抜け…
魚屋道:登山口から出発…(9:14)
少々道荒れ気味なので、ゆっくりペース~
炭屋道分岐を経て、東屋で小休止をして~
筆屋道分岐を経て…(9:59)
足元に注意をしながら順調に~やがて、
ルート上に枯れ枝数本が倒れ…(10:16)
切断をして取り除き…
迂回路では、表示の一枚が外れて=応急処置…
とりあえず修復を終える頃、ポツポツ~
雨雲が接近し霧雨状態に~出発~
・狭い迂回路=強引に下って来る単独者…
避けて待つが、無言で通り過ぎ…
★山では登りが優先!待ちましょう…。
霧雨はアルミ階段を下る頃、止みました…。
久しぶりに見る”裏最高峰”…(10:43)
湧水ヵ所~石畳を過ぎ、休憩所前へ…
ハイカーが多めで、坂道の東屋で小休止…
その後、最高峰に到着…(11:10)
標柱の所は、写真待ちの行列~
次々とハイカーがやって来て並びます~
いつもの気温測定が出来ず…で、移動~
上空に雨雲らしきが流れ込んで…
旧・最高峰の所で昼食タイム…
気温測定=19℃(11:23、晴れ、風あり)
また霧雨が降り始めたので下山開始…
眺望=そこそこ遠くまでうっすら…(11:27)
七曲りを下ります…(11:31)
下り始めてすぐ…
枝とツルが絡み合って顔に当たりそう…(11:35)
ツルと倒れた枝を取り除き…
★迂回路=南側・急斜面の階段…
丸太で組んだ間隔の狭い階段の土砂が消失…
非常に歩き難く、下りは特に危険!
★丸太に足を乗せるとスリップ!歩行注意!
その先、中枝が倒れ込んで…
切断処理をしておきました…
急に歩行中断をし、ノコを使い~
足を踏ん張って切断しているうちに…
脚がつり始め~終わると、痛くて動けず…。
ポカリと塩キャラメルでなだめすかし~
小休止の後、ゆっくりペースで下り始め~
ようやく渡渉地点に到着…(12:18)
当初は高座の滝までの予定でしたが中止。
土樋割峠に進み、小休止の後、出発…
東お多福山登山口バス停へ…(13:00)
13:07発の阪急バスで市内へ…。
<今日の花…>
アキチョウジ(シソ科)…
ヒガンバナ(ヒガンバナ科)…
休日の六甲は予想通りハイカーが多かった。
木陰は爽やか、日向は厳しい残暑…
秋らしくなるのは、もう少し先になりそう。
明日は”筋肉痛・確定のようです”…
(オフ中の運動不足が祟りました)
次回=いつになるやら~? 番外編~?
★ホームページは「ここから…」 ← クリック