長雨もようやく一段落…
昨日も今朝も早朝から山並みが見えず…でした。
昨日とは違って今日は昼から晴れる予報…
気になっていた長雨の影響チェックで山へ。
高湿度でしたが、南風が少し強めに吹きそう…
厳しい残暑の中、ムリせず…ケーブルで山上へ。
ケーブル下駅に着いても山並みは濃霧状態。
山上駅に到着後、出発…(9:30)
眺望は全く不可…、縦走路からガーデンテラスに…
周辺は濃霧に覆われ…(10:12)
極楽茶屋跡を経て、急坂を避けて車道~再び縦走路~
キノコの季節が始まった…
最高峰手前の縦走路で倒木に遭遇…
二本切断すると上から太い幹がずり落ちて来るので
下をくぐり難い一本だけ切断処理…
残りの一本は神戸森林整備事務所に処理をお願いしておきました。
その後、最高峰へ…到着、
気温測定=22.5℃(11:20、濃霧、風あり)
時折、霧が風に吹かれ、太陽が顔を出しかけたり…
でも、すぐに霧に覆われます…
東屋で軽めの昼食タイム…(11:25)
風があったので、汗も少し乾き…
単独ハイカーさんがやって来たので少し話を…
宝塚からで…、崩落無し、倒木はあった…とのこと。
休憩後、お別れし、有馬に向け出発…(11:45)
裏六甲:魚屋道=湧水ヵ所…水路に手を加えた様子。
でも、ルート上は相変わらずの荒れ道=歩行注意!
その後は荒れ道が続き、枯れ枝の散乱程度…
射場山手前の東屋で小休止…(12:23)
この辺りからイノシシの掘り返し跡が増えました。
途中、倒木を処理した跡が数カ所:確認…(感謝!)
順調に有馬出口に到着…(12:54)
久しぶりの山歩きで、有馬到着後に足がつって…。
運動不足をモロに実感…(これじゃアカン…)
緊急事態宣言中の有馬は人も少なめ…
太閤橋に向かい、13:35発のJRバスで三宮へ…。
<今日の花…>
ヤマジノホトトギス(ユリ科)…
ホツツジ(ツツジ科)…
ゲンノショウコ(フウロソウ科)…
キツリフネ(ツリフネソウ科)…
ヘクソカズラ(アカネ科)…
コヒルガオ(ヒルガオ科)…
キンミズヒキ(バラ科)…
昼を過ぎて太陽も顔を出し、晴れて来ました。
猛暑も復活…再び、ステイホームに入ります。
==========================
★医療従事者の皆さん ”おつかれさま! ありがとう!”
★がんばれ日本! がんばれ台湾!
★新型コロナ=”武漢が発生源”を忘れるな!
★誰かのために考え行動する ”日本人の心” 大切に!
==========================
0 件のコメント:
コメントを投稿