2022年4月7日木曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

今週は帯状の高気圧が好天をもたらし…

連日の晴れ、春霞なのが残念…湿度=50%台…。

日差し強めで、高座の滝に着く頃には、汗…(9:34)

小休止をしてから、出発…(9:45)

 ロックガーデン周辺は”華やかな春"を迎えています…

 中央稜からの眺めは、霞んでイマイチ…

 風吹岩に到着…眺めは不可…(10:28)

 最高峰方面の上空=青空に薄雲が流れ…

岩の上では日差し強めでも、風が心地良く…

汗を乾かしながら、少しノンビリ…

汗も乾き、出発…(10:55)

今日も最高峰は諦め、低山域で春を探しに…

出てすぐ、単独さんと出会い…話をしながら…

三回目…とか、横池は知らない…で、ご案内…

 横池=オタマジャクシが岸辺に増えつつ…

 雌池にも案内して…(顔はNGで後ろ姿だけ)

その後、雨ヶ峠へ進み、ここでお別れ…(11:53)

 こちらは先行…峠の先の分岐から最高峰…

本庄橋跡を経て、土樋割で昼食タイム…(12:30)

日向でも吹く風が心地良く…ノンビリ…

 気温測定=17℃(12:57、日向、風あり)

休憩後、出発…(13:00)

工事用車道を下り、東お多福山登山口を経て…

芦屋ゲートまで下り…(13:40)

今まで行こうと思わなかったルートへ…

疲れ気味の足にキツイ登り…アップダウンの後、

 青空ひろばに到着…(14:00)

小休止をしながら、戻るか進むか思案…

結局、柿谷コースへ向かうことに…

(分岐・踏み跡が多く、道迷いの恐れあり)

 柿谷コースに合流…(14:22)

ここでゴロゴロ岳に進むか、水車谷・登山口か…

(お勧め=ゴロゴロ岳方向が良いです…)

今日は水車谷・登山口方向へ進むことに…

●この柿谷コース=道荒れが続き、歩き難い…

 コースも明確でないところもあったり…

 あまりお勧めは出来ません。

 前山コース:分岐を過ぎ…(14:47)

 水車谷・登山口に到着…(14:54)

車道を下り、阪急芦屋川駅~市内へ…。

<今日の花…>

 タムシバ(モクレン科)…

 カンスゲ(カヤツリグサ科)…

 タチツボスミレ(スミレ科)…

 シロバナショウジョウバカマ(ユリ科)…

今日はそれなりの距離を歩いての春探し…

荒れ道の下山が長く、足が疲れ気味…。

次回=予報では来週、降水確率が高めが多い…、

 当初は週末土曜の予定でしたが…。

最新の天気図:週明けも晴れると判断=月曜日?

★ホームページは「ここから…」 ← クリック


==========================

★医療従事者の皆さん ”おつかれさま! ありがとう!”

★がんばれウクライナ! がんばれ台湾! ブータン!

★世界中に災いをもたらす赤鬼、青鬼に負けるな!

★新型コロナ=武漢が発生源!を、忘れるな!

★目覚めよ日本人! 赤鬼が日本を狙っているぞ!

★誰かのために考え行動する ”日本人の心” 大切に!

==========================






0 件のコメント:

コメントを投稿