2022年6月20日月曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

梅雨空が続き、今朝も最高峰は雲隠れ…

湿度80%前後、PM2.5”多い→やや多い”…

 市内から見る最高峰は…(8:00)

東お多福山がうっすら…最高峰は見えず。

曇り空ですが、降雨の心配がない…と判断し、

今が旬の”ササユリ”に逢いたくて、山へ…。

ムリせずが基本の時期なので、バスを利用。

10:22発のバスでゴロゴロ橋バス停(10:47着)

 奥山貯水池から最高峰方面…濃霧状態が続き…

 先ずは車道を歩き、ゴロゴロ岳に向かいます…

 住宅手前の分岐へ…

 ゴロゴロ岳に到着…(11:12)

 住宅脇の山道を抜け、進んだ先に…

中太の枯れ枝二本がぶら下がり、塞いでいました…

今日はノコを持参していないので、枝を引き下ろし、

 細枝を折って、道脇に除去…

これでスッキリ…支障なく通れます。

その後、順調に進み、観音山・山頂に到着…(11:53)

 眺望=甲山も霞んでいます…

 最高峰方面…濃霧状態が続いています…

 芦有道路:展望台も霞んで…

 東六甲縦走路の太平山もうっすら…

 気温測定=25℃(11:56、曇り、風あり)

ここで昼食タイム…風があったのが救い…

ただ、湿気の含んだ風なので汗は乾かず…

昼食後、奥池に戻ることに、出発…(12:15)

前回よりも笹薮が繁茂し、一部、藪漕ぎも…

 奥池に到着…(12:36)

遊歩道を進み、奥池の西側のベンチへ…

下山のバスの時間まで、ベンチでのんびり…

 上空には怪しい雲が流れて来ます…

奥池集会所前バス停:13:34発で市内へ下山…。

<今日の花…>

 ササユリ(ユリ科)…

 一株に三輪の花も…

 ホタルブクロ(キキョウ科)…

 ヒメジョオン(キク科)…

 クリ(ブナ科)…

<今日の昆虫…>

 クロヒカゲ(ジャノメチョウ科)…

毎年、楽しみにしている”ササユリ”の花…

その清楚な姿は、山の神さんからの贈り物。

開花まで5~7年ほどかかり、数日後に枯れる…。

六甲でも悪質な盗掘者により数を減らしています。

見るだけ・撮影するだけ…にしましょう。

次回=明日からも梅雨空が続き…いつになるやら?

★ホームページは「ここから…」 ← クリック





0 件のコメント:

コメントを投稿