早朝、市内から見る最高峰は雲に隠れ、空には雲が広がって、一度は山行きを断念。
8時過ぎには最高峰が姿を現し、天気予報をチェック…降水確率0%なので山へ…
ただ、湿度が高めで70%前後…蒸し暑いだろうと思いながら、遅めの出発に。
高座の滝に着く頃には汗タップリ…小休止の後、出発(10:40)
日差しは無し、時折吹く風がありがたい…
風吹岩に到着…眺めはそこそこ…(11:30)
最高峰方面の上空は怪しげな雲が広がり、どんより…
とにかく、歩くほどに蒸し暑くて、汗・汗…
こんな日はムリをせず、風吹岩周辺を歩くだけに…。
横池に立ち寄ると、オタマジャクシの姿は消えて…
ヒツジグサの開花が増えつつ…
雌池に立ち寄り…木陰にいると爽やかな風が吹いて、休憩タイム。
ハイカーの姿無く、野鳥の鳴く声と…水面を泳ぐ一匹のカメだけ…
●これまで雌池でカメを見たことがありません…無責任な飼い主が放した可能性も?
野生なら人の気配で遠くに離れますが、このカメは近寄って来る素振り…
多分、飼われていたカメが大きくなり処分に困って池に放したと思われます。
約30分程ノンビリしてから、風吹岩へ戻ることに…
風吹岩にはハイカーの姿も無く静か…ここで昼食タイム(12:26)
(イノシシの姿も見えず…)
明石方面の上空に雲が湧き始め…東へ流れて…
最高峰方面の上空にどんどん流れて来ます…
岩の上では少し強めの風が吹いて、汗も乾き、心地良いほど。
眺めも遠くは霞んでいますが、大阪市内はそこそこ見えて…
汗も乾き、今日は久しぶりに会下山遺跡へ下ろうと出発…(13:05)
カエル岩を経て…
途中、防虫処理をしたコナラが目立ちます…
中には、防虫シートが剥がれているのもあったり…
(興味本位や、悪戯で剥がさないようにお願いします)
会下山遺跡に到着…(13:40)
小休止の後、お堂脇のフェンス扉を抜けて住宅街へ…
(山手中学校のグランド脇の細道が建築工事で通行不可になっています)
住宅街を下り、阪急芦屋川駅へ…。
<今日の花…>
ネジキ(ツツジ科)…
クララ(マメ科)…
午後、一時晴れ間がありましたが、湿度は変わらずムシムシ…
(湿度が高いと顔の周りをコバエが飛び交い、うるさくて…)
天気図では前線が南海上に停滞し、梅雨入りも早まりそうな気配です。
次回も、天気次第になりそう…はてさて、いつになることやら??
★ホームページは「ここから…」 ← クリック
0 件のコメント:
コメントを投稿