2019年5月30日木曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

五月最後の晴れ…早朝、市内から見る最高峰もスッキリ…(6:54)
今日も暑くなる前に早めの出発…
日陰を求めながら高座の滝に到着…(8:33)
汗を乾かしながら小休止をして、出発…(8:45)
吹く風は弱め、日差しタップリで暑い!
風吹岩に到着…眺望は遠くが霞んで…(9:15)
最高峰方面の上空は青空…
明石方面はうっすら…
岩の上は風があり、休憩をしながら汗もすぐ乾く感じ…
やって来たハイカーたちも次々出発…
途中で追い越したカップルもやって来て、少し話しをして初めてとか…
高山植物園に行くとかで、山地図を見せたりした後、先行…
休憩後、出発…(9:40)
横池に立ち寄ると、オタマジャクシは残り少なくなっていました。
その後、先行のカップルに追いつき、一緒に雨ヶ峠に到着…(10:46)
写真を撮って出発…(木が覆いかぶさるように茂って来ました…)
峠の先の分岐から最高峰方面…ここでも植物が茂って…
本庄橋跡を経て、七曲りから最高峰へ進み、最高峰に到着…(12:18)
お二人さん、初めての最高峰…
気温測定=24℃(12:20、日差し強く、風あり)
上空は青空に薄雲が流れ…
眺望=遠くが霞んで、そこそこ…
お二人は高山植物園に向かうということで、ルートを教えてお別れ…。
こちらは一軒茶屋前の広場で昼食タイム…(12:30)
(ハイカーは次々と登って来ていました)
昼食後、花を探しながら魚屋道~有馬へ向かって出発…(12:50)
●一昨日の降水の影響で、ますます道荒れ…歩行注意!
途中、筆屋道の荒れ具合のチェックを兼ねて…
●谷川の氾濫があったようで、ここでも前回より荒れていました。
●瑞宝寺公園の手前の谷川も増水気味で渡渉に注意。
瑞宝寺公園に到着…東屋でバスの時間まで休憩…(13:58)
心地良い風が吹き抜け、汗も乾き、昼寝をしたくなるほど。
公園を出発し、太閤橋に…14:40発の阪急バスで芦屋へ…。
<今日の花…>
コアジサイ(ユキノシタ科)…
コツクバネウツギ(スイカズラ科)…
アマドコロ(ユリ科)…
フタリシズカ(センリョウ科)…
アリマウマノスズクサ(ウマノスズクサ科)…
<今日の昆虫…>
イトトンボのなかま…?
今日も日差し強く暑かったですが、昼頃から風が吹き爽やかに…
結果、汗もすぐに乾き、カラッとした体感でした。
明日頃から停滞気味の梅雨前線の動きが気になります。
因みに昨年の梅雨入りが6月5日(平年では7日)、
これからの時期、晴れても蒸し暑さがネックになりそうです。
次回=降水確率・湿度・風など次第…はてさて??
★ホームページは「ここから…」 ← クリック



0 件のコメント:

コメントを投稿