2017年6月2日金曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

昨夜遅くに雷雨が1時間半ほどありましたが、お蔭で大気もキレイになったよう…
早朝、市内から見る最高峰は雲に隠れていましたが、そのうち姿を現して…。
少し早めの出発…日差しはあっても風があり、丁度良いぐらい。
高座の滝に着く頃には汗タップリ…(9:40)
休憩後、出発…中央稜に出ると日差しが強めで、暑い!
途中、単独ハイカーさんが初めての様子で、声掛け…一緒に風吹岩へ…
風吹岩に到着…久しぶりに眺めはスッキリ…(11:00)
東京からの単独さんは元気いっぱい…
こんなに天気が良いのに、ハイカーの姿は少なくて静かな山歩きが出来そう…
横池に立ち寄ったり…顔なじみのイノシシ成獣一頭が姿を見せたり…
途中、湧水箇所の排水路に砂が溜まっていたので掘り直したり…しながら雨ヶ峠へ。
雨ヶ峠で小休止の後、本庄橋跡~七曲りを経て…
少々お疲れ気味…でも、がんばっています…
一軒茶屋へ到着…(13:30)
単独さんは一軒茶屋で昼食、こちらは広場の木陰で昼食タイム…
昼食後、最高峰へ…(14:05)
遠来の単独さん:初登頂…
最高峰:気温測定…19℃(14:08)
最高峰周辺にハイカーの姿無し…
上空=青空に綿雲が浮かび、爽やかな風が吹いて心地良く…
眺望も遠くまでスッキリ…金剛山も見えて…
東屋で小休止の後、魚屋道を有馬へ…下山。
工事の告知が…
もしや、崩落箇所の工事が始まったか?…と、期待しながら…
(今日は昨夜の雷雨の影響チェックを兼ねていたので…)
★裏六甲:魚屋道は降雨の影響で荒れ気味になっています=足元注意!
崩落箇所に近づくと…斜面の笹薮が刈り取られ…(この急斜面に階段設置)
上部に作業員の方が数人、作業中…しばらくしてお一人が下って来られて…
ようやく迂回路工事が始まったようで、有難いとお礼を伝えながら話を…。
(以前、最高峰周辺で環境省の仕事=伐採をされていた方でした)


迂回路は来週後半頃に完成予定とか、完成後は従来の崩落現場は通行止め。
この迂回路作り=笹薮を切り開く作業が、根が深くて大変らしい。
六甲でこういう山仕事の出来る専門業者が神戸に無いので、兵庫県北部から
毎日通って作業をされる…とか(紅葉谷の迂回路工事もされたそうです)
有馬側には階段が作り終えて…


神戸市森林整備事務所に感謝!…お陰さまで梅雨時・台風時の心配が解消です。


有馬に予定より10分遅れで無事到着…(15:55)
単独さん…神戸市内での予定があり、JR高速バス16:05発で間に合う…と教えて。
でも、崩落箇所での立ち話に付き合って頂いた為に、バスに間に合わず…(申し訳ない)
結果、神戸電鉄:有馬温泉駅から電車で…ということで、駅まで案内し、お別れ。
こちらはバスセンターに戻り、16:40発で芦屋へ…。
バスの乗客は少なめ…
芦有道路:展望台=車窓から見る眺望はスッキリ・・・


今日も一期一会…遠来の単独ハイカーさんに六甲の魅力を楽しんで頂けたと思います。
単独さん…明日も○○山に登るとか…お気をつけて!


次回=来週は降水確率が高めの予報…はてさて、どうなることやら…天気次第??
★ホームページは「ここから…」 ← クリック


 ●追記…崩落場所で立ち話をしていた時、ブヨにやられました…今年初!
     やられた時=チクっとして…翌朝、少し腫れて…時折、冷やして塗り薬。
      ★今の時期、顔の周りを飛び交う小さな虫に”ご注意を!”















0 件のコメント:

コメントを投稿