2018年1月4日木曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

<六甲・魚屋道:最新積雪情報>
芦屋市内から見る六甲:最高峰付近の積雪の状況…(7:50現在)


朝、市内から最高峰の積雪を視認、ブログを更新してから山へ…
年初の山歩きは現地の積雪状況のチェックが目的で、少し早めの出発…。
高座の滝に着くと、ハイカーの姿も多め…小休止の後、出発…(9:45)
日差しがあり、吹く風が弱めなので山歩きにはベスト…
滝の上部で二人組ハイカーさんが少し迷い気味…声を掛けて、一緒に。
風吹岩に到着…眺めはそこそこ…(10:20)
最高峰方面の上空は青空…
お二人さんも岩の上で…
小休止の後、出発…コース上は一部に残雪…
横池に立ち寄り…
池の周囲には残雪、水面の三分の二が凍結していました。
横池から雨ヶ峠へ… (途中の日陰に少し残雪あり)
雨ヶ峠付近から残雪多め…
雨ヶ峠に到着…(11:22)
峠で小休止の後、出発…
峠の先の分岐手前から軽アイゼン装着すると安心です。

分岐からの下り坂=アイゼン必要!
下りきると七曲り入り口まで残雪あれど、アイゼン不要。
(アイゼン不要のコース上では木の根など保護の為、面倒でも外しましょう)
本庄橋跡で昼食タイム…(11:55~12:20)
日差しがあると暖か…時折、太陽が雲に隠れてヒンヤリ…
 ↓ 七曲り入り口から一軒茶屋までの状況… (下りの際はアイゼン装着が安心)
一軒茶屋前~最高峰への登り坂… (残雪あり=下りの際はアイゼン装着が安心)
最高峰に無事到着…(13:20)
気温測定=-0.5℃(13:26)
周辺の木々には霧氷…
裏六甲側の山腹は霧氷で真っ白…
吹く風が弱かったので、体感的には寒さも控えめ…
眺望は、そこそこスッキリ…
紀淡海峡=友が島もスッキリ見えて…
ハイカーの姿も多めで、小休止の後、魚屋道を有馬へ…
魚屋道の下り始め=石畳には残雪あり(未凍結でしたが、今後は圧雪で凍結必至)
吉高神社跡:北側の湧水箇所=後半部分が完全凍結! (アイゼン装着が必要)
最高峰の北斜面は真っ白…
コース上には残雪有り、日陰・北側部分=今後は凍結の恐れあり!
順調に下りながらも空からは霰が舞い始めたり…
有馬から登ってくる中国系観光客に声掛け、アドバイスをしたり
その後、有馬出口に無事到着…(15:45)
お二人さんは温泉に入るとのことでお別れ、こちらは太閤橋へ進み…
JR高速バス16:05発で三宮へ…


今夜の冷え込みで現在の残雪は凍結するでしょう。
明日5日の予報は曇り一時雨…市内では降雨でも、山中では降雪の可能性。
★山越えで有馬に向かう方は、冬装備・軽アイゼンなどが最低限必要です。
★ハイカーが歩き圧雪された箇所は、冷え込みで凍結します。
★ソールが平坦なスニーカーなど、街歩きスタイルでの登山は危険です。


★ホームページは「ここから…」 ← クリック


0 件のコメント:

コメントを投稿