気になったままの表六甲側:魚屋道のチェックに向かいました。
芦屋川の水量=いつもより多め…(開森橋から…)
久しぶりの登り坂で高座の滝に着く頃には、少々疲れ気味…(9:07)
滝の水量も多め…
滝の所にある街路灯の電線に木が倒れ掛かり…
電線が切れるとハイカーやお堂にお参りに来る人に被害の可能性も。
携帯電話が不可なので、大谷茶屋の奥さんに固定電話を借りて芦屋市へ連絡。
反応の悪い芦屋市…はてさて??
ゆっくり休憩をして、出発…(9:45)
中央稜から小休止を繰り返しながら風吹岩へ…(10:36)
眺めは、そこそこ…
着いた時は風が弱かったですが、少し風が吹き始めると爽やか…
ノンビリ休憩…イノシシの成獣一頭が、ゆっくり登場…
ハイカーも少なめで、そのうち、藪へ去り…
こちらも出発…(11:10)
横池に立ち寄ると、満水状態…湧水箇所もそれぞれ水量多い状態…
ゴルフ場手前で倒木がルートを塞いで…
(ハイカーの踏み後が迂回路になっています)
幹が太め、枝が複雑で処理は諦めました…。
ゴルフ場のフェンスを過ぎた所で倒木が集中…
枝を切断し、散乱している枝を脇に寄せたりして通り易く…
処理前…
処理後…
処理前…
処理後…
次のフェンスまでも枝の散乱多し、脇に寄せながら…7月11日のチェックの際にあった倒木=処理されていました…感謝!
雨ヶ峠の手前では倒木…
処理前…
処理後…
大き目の枝も散乱、取り除いたり…ようやく、雨ヶ峠に到着…(13:05)
東屋で昼食タイム…持参の水分も減少、疲れ気味で最高峰は断念…。
とりあえず、七曲入り口まで進むことにして出発…(13:25)
渡渉地点は、水量多し…ほとんどの石が流され、水濡れ必至。
とりあえず、水底から大き目の石を拾い、踏み石に…
渡った所に太めの倒木…乗り越えるか、潜り抜けるか…
次の渡渉地点も水量多し…
後ろから久しぶりの山トモがやって来て、一緒に本庄橋跡で小休止。
休憩後、七曲入り口へ向かい、ここでお別れ…
入り口の谷川も大きな岩が流されて渡り難くなっています…
土樋割峠への工事用車道も濁流で土砂が流失、ひどい状態…
峠からアスファルト舗装の工事用車道ですが、ここでも舗装がえぐられ…
現在も湧水が車道を流れて…場所によっては滑り易くなっています。
東お多福山登山口バス停に到着…(14:55)
15:02発のバスで下山。
<今日の花…>キンミズヒキ(バラ科)…
<秋の気配…>キノコもあちこちに…
笠が直径20cmほどの大きなキノコも…
<ニホンヒキガエルにも遭遇…>
<台風21号、秋雨前線の長雨の影響が残っています…>
●枝の散乱、倒木などに注意!
●坂道では濁流が土砂を流し、えぐれた状態なので捻挫・転倒に注意!
●今後の雨量によっては、被害が広がる可能性も…。
●今回処理できなかった倒木は、神戸市森林整備事務所に報告しておきます。
次回はそろそろ「シーズンイン」かも…?
★ホームページは「ここから…」 ← クリック
(現在、HPに不具合が発生中、お見苦しいですがご了承願います)
0 件のコメント:
コメントを投稿