”大寒”を過ぎて二日目…寒さは何処へ~
予報では晴れ、降水確率0~10%…
朝、市内から見る最高峰…(8:00)
今日も日中の気温は上がりそう…で、山へ~
日差しタップリ、冷たい弱風…
高座の滝に着く頃には少し汗…(9:58)
休んでいると小中学生の団体が出発~
その後、中学生のグループもやって来て…
こちらはお先に出発…(10:20)
中央稜から見る高座谷の工事現場…
その後、順調に歩みを進め~
風吹岩に到着…(10:58)
今の時期、気温が上がると~
眺め=遠くはもちろん、近くも不可…
最高峰方面の上空=青空に綿雲…
岩場の上で、のんびり日向ぼっこ~
カップルが近くにやって来て…
スマホの写真を見せ…
なんと、約2年前:東京からのお二人さん~
初めての六甲で一緒に有馬へ…でした。
当時、付き合っていた二人が結婚し、
今は大阪府内で生活~何度か六甲に来て、
会えばその報告がしたかった…と。
こちらこそ感激!「ご結婚おめでとう!」
~ホント嬉しかったです!
二人は今日も有馬へ…こちらは近場…、
昼食を一緒に…で、出発…(11:25)
南尾根で少し早めの昼食タイム…(11:30)
気温測定=14℃(12:03、日向、無風)
いろいろ話をして、休憩後、出発~
横池に立ち寄り…凍結無し…(12:16)
分岐でお二人とお別れ~
こちらは風吹岩に戻り…(12:23)
近場の眺めが少し回復…
下山後、ホームセンターに立ち寄るので
金鳥山~保久良神社へ~出発…(12:45)
途中、保久良山の展望台を経て~
保久良神社に到着…参詣…(13:20)
保久良神社の”一つ火の石灯籠”…
参詣道・車道を下り住宅街を抜け~
ホームセンターを経て~芦屋へ…。
・今日は春を思わせるような気候~
幸せカップルにも再会出来て~
素敵な一日になりました…感謝!
次回=来週明け以降になりそう…
★ホームページは「ここから…」 ←クリック
0 件のコメント:
コメントを投稿