2017年3月7日火曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

早朝、六甲最高峰は雨雲に覆われどんより…
予報では降水確率10%(山では+10%加算)、大丈夫だろうと思いつつ…
9時頃に、雲も動いて大丈夫と判断、山へ向かいました。
高座の滝ではハイカーの姿は少なめ…
上空は雲の動きが速く、曇ったり晴れたり。
小休止の後、出発…
ロックガーデン中央稜の途中で、早くに先行して行った若者4人が休憩、
声を掛けると初めてとのこと…
この先、迷い易いので一緒に風吹岩へ…
岩の上からの遠望はイマイチ…、吹く風は冷たく…
岩の上での若者たち…



最高峰方面は雪雲、その雪雲が風吹岩の方へ流れて来て小雪が舞い始める有様…
このまま小雪が強くなるなら下山でしたが、止みそうなので若者たちと共に出発…
(風吹岩周辺にイノシシの出没無し)
少々運動不足気味の若者たち…小休止を繰り返しながら雨ヶ峠に到着(12:25)
●風吹岩~雨ヶ峠までのぬかるみ箇所=一部を除いて乾燥気味。
(雨ヶ峠周辺にイノシシの出没無し)
峠で小休止をしてから本庄橋跡へ…そこで昼食タイム。
気温測定=4℃(12:54)
晴れ間が出たり曇ったり…の繰り返し。
昼食後、今日も七曲りから最高峰へ…
途中、早春に咲く「アセビ(ツツジ科)」の開花を確認。
早春の東六甲では、「アセビ」、「マンサク」が開花を競っています。
若者たちは小休止を繰り返しながら、無事に一軒茶屋~最高峰へ…
余ったパワー全開で、跳び上がれェ~~

元気良さがタップリ表現できましたァ~
最高峰:気温測定=1℃(14:05)…
強めの寒風が吹き、体感温度は2月の寒さ…
晴れていたと思うと、あっという間に雪雲が流れて来て…
早々に、有馬に向けて魚屋道を下山…
●裏六甲:魚屋道=最初の湧水箇所を過ぎると、ぬかるみは乾燥気味。
順調に下山し、有馬出口に無事到着(15:15)
若者たちは”金の湯”に入るとのことで金の湯へ、こちらはバスセンターへ。
バスセンターで時間調整を兼ねて小休止…
その後、太閤橋へ向かい、16:05発のJR高速バスで三宮へ…。


次回=空模様が少し不安定そう、はてさて、どうなることやら??
★ホームページは「ここから…」 ← クリック

0 件のコメント:

コメントを投稿