天気予報では夕方以降、降雨の予想~
早朝、少し雲が多かったけど青空になり…
早速、山へ向かうことに~
今日は、有馬から~紅葉谷を登ります…
RW有馬温泉駅前から出発…(9:38)
4月24日以来の紅葉谷ルート…
草木が繁茂していました…
炭屋道分岐~湯槽谷分岐~白石谷分岐~
迂回路の階段に少々バテ気味…(10:20)
その後、順調に百閒滝分岐を経て、谷道へ~
青葉が茂る中にちょっぴり、色づきも…
谷川沿い~山腹沿いのアップダウン~
途中、長い倒木がルートを塞ぎ…
その後、不揃いの石段の登りが続き~
ようやく、紅葉谷出口に…(11:21)
極楽茶屋跡の南側で小休止…(11:25)
どこに向かうか思案しながら、結果、東へ~
車道、縦走路を経て、最高峰に到着…(12:10)
上空=青空に雲が流れ…
気温測定=22℃(12:17、晴れ、弱風)
(標柱の所=日差しで温度が見難くて…)
眺望=遠くが霞んで~
下った先の東屋で休憩…(12:25)
ハイカーの姿はちらほら~
休憩後、久しぶりに七曲りを下山…(12:40)
順調に下り、七曲り出口に…(13:06)
分岐から土樋割峠へ向かいます~
到着…野鳥の声とせせらぎを耳に…休憩~
休憩後、工事用車道を下り~
東お多福山登山口バス停に到着…(13:55)
阪急バス 14:07発で市内へ~。
<今日の花…>
クサギ(クマツヅラ科)の実…
ハキダメギク(キク科)…
<今日のキノコ…> 名前不明…
・午前中は風弱く、蒸し暑さタップリ~
午後になると風も少し強めに吹き~
木陰で休んでいると爽やかでした。
・今夜以降、週後半にかけて不安定な空模様…
次回=今週後半?はてさて…どうなることやら?
★ホームページは「ここから…」 ←クリック
0 件のコメント:
コメントを投稿