2018年2月2日金曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

<六甲:最新積雪情報>
 芦屋市内から見る最高峰付近…(午前7時40分現在)

天気予報では晴れ、風弱く、日差しが出て…ということで、山へ…
高座の滝で休憩後、出発…(10:35)
ハイカーは少なく、静かな山歩き…
風吹岩までのルート上に積雪が…
風吹岩に到着…岩の周囲にも積雪…(11:08)
眺めはイマイチ…最高峰方面の上空に薄雲が広がり…
(周辺にイノシシの姿無し…)
小休止の後、出発…積雪はそこそこあり、新雪状態。
横池に立ち寄り…全面凍結、周囲に積雪…
湧水箇所が積雪と凍結=歩行注意!
朽ちた倒木の残りが、動かされて…
元に戻して通り易くして…

雨ヶ峠に到着…


(峠周辺でイノシシの姿見えず…)
峠で軽アイゼンを出して、いつでも使えるように準備をしてから出発。
峠の先の分岐=積雪タップリ…新雪状態で未凍結。
坂を下った先の小さな小川が全面凍結…
凍結が判り難く…スリップの危険有りで、杉の小枝などを置いて滑り止めに…
本庄橋跡北側の広場も積雪タップリ…
土樋割峠まで進み、昼食タイム…(12:35)
気温測定=5℃(日差しも風も弱い)
上空には薄雲が広がり、太陽はボンヤリ…気温上がらず。
昼食後、最高峰へ向かって出発…(12:55)
一軒茶屋前~最高峰への坂道…
最高峰に到着…積雪タップリ
気温測定=1℃(13:54、日差しも風も弱い…)
眺望は全く見えず…
最高峰への坂道も新雪状態…今後は圧雪による凍結になると思われます。
仮設のトイレの増設作業が行なわれていて、4台に…
魚屋道を有馬へ…
吉高神社跡・北側の湧水箇所は全面凍結=軽アイゼン装着。
凍結箇所を過ぎた所で脱着…あとは新雪状態が続きます。
北側・日陰の一部が圧雪状態=軽アイゼン装着が安心かも。
魚屋道から筆屋道へ…対向の足跡があるだけで、ここでも新雪状態。
途中、谷道ルートが新しく作られていました=多分、ボランティア?
太鼓滝に到着…水量多く、凍結無し。
雪景色の瑞宝寺公園に到着…(16:17)
バスの時間に合わせるため東屋で、休憩・時間調整をして…
太閤橋に到着…(15:50)
16:05発のJR高速バスで三宮へ…


今日は太陽が顔を出して気温が上がり、雪もすぐに融けると思っていましたが…
結果、薄雲に覆われた一日で気温もそれほど上がらず…雪も融けずでした。
”ぬかるみ”は、標高の低い日向の一部でした。
明日はもう少し気温が上がりそうな予報…雪が融けるかも?
●週明けは再び寒波の予報=残雪が凍結の可能性大!
●軽アイゼンをお忘れなく!


次回は週明け…天気・降水確率次第でどうなることやら?
★ホームページは「ここから…」 ← クリック

0 件のコメント:

コメントを投稿