2018年12月27日木曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

明日から年末寒波の予報…気温が下がり、最高峰に積雪の可能性?
その前に、芦屋からの”初日の出スポット”をチェックしようと山へ…
朝から晴れ、日差しもタップリ…風が冷たいけど山歩きには良い具合。
芦屋の山麓から初日の出を見るスポットをめぐって来ました。
いつもより遅めの出発…高座の滝に到着…(10:30)
先ずはロックガーデン中央稜…
①高座の滝から登り~鎖場を過ぎ、その先の岩場の途中から…
 (ほとんどの人が通過して風吹岩に向かうので、穴場かも…)
②第一鉄塔を過ぎ、その先…ルートを外れて左側の岩場に登った所…
 (岩場は狭く、滑り易いので滑落事故に厳重注意!)
③ここを過ぎると風吹岩手前の眺望ポイントですが…
  送電線が目の前にありイマイチ…
④風吹岩に到着…眺望は、そこそこ…(11:18)
 (元旦、大勢の人が暗いうちから登って来られます…)
岩の上で休憩…日差しと風で心地良く…(イノシシの姿無し…)
最高峰方面の上空…到着時は青空に雲…
しかし、次第に雲が分厚く集まり始め…
太陽が隠れると一気にヒンヤリ…
ジッとしていると寒くなり、出発…(11:40)
横池に立ち寄り…未凍結、減水…
⑤横池分岐を過ぎ、ルートから外れた重ね岩周辺…
 (誰かが、木々の枝を無断伐採して…)
魚屋道の分岐から荒地山へ進むことに…
山頂の手前の岩の上で昼食タイム…(12:10~12:30)
(ここは南西から北東の眺めで、日の出は見えず…)
昼食後、荒地山・山頂へ…
気温測定=9℃(12:40、木陰、風弱い)
山頂から岩梯子方面へ…
⑥岩梯子の上部からの眺め…
岩梯子…
⑦岩梯子から下山し、鉄塔の所からの眺望…(13:05)
 (市内から、ここまで登って来るのが大変かも…)
小休止の後、高座谷へ下り、高座の滝へ…(13:25)
今日は遅めの出発、早めの下山…でした。


 その他、歩いて行く”初日の出スポット”=
  ●城山へのルートの途中…狭い、定連さんで満員かも。
  ●会下山遺跡から少し登った所…ここも多い。
  ●六甲ケーブル山上駅・天覧台…大勢の人で賑わう。
  (先日、ケーブルの方に聞くと、例年早朝から長い行列とか)
   初日の出・始発便=6:10、臨時便も出るようです。
   神戸市バスの”初日の出バス”=阪神御影、JR六甲道=5:30
   →ケーブル下駅に到着時には長い行列が続いているようです。


週間天気予報では、元旦=晴れ時々曇り、降水確率20~30%…
 ●日の出7:06…多分、雲に隠れている可能性??
 ●少し遅れて太陽が雲の上に出て来ると…7:30頃??
 ●山の気温は4~6℃以下、強めの風が冷たく、厳寒です!
 ●標高が低いほど、霞が少なく初日の出が見易いと思います。


次回、年末寒波で最高峰に積雪があれば、初雪を…はてさて??
★ホームページは「ここから…」 ← クリック


 

0 件のコメント:

コメントを投稿