2019年12月31日火曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

令和元年 大晦日…
市内から見る今日の最高峰…(10:30現在)
上空に雲が多く、時々雲に覆われたり…
雲の動きも早く、空模様は不安定のようです…
ガーデンテラス方面…
一時間後に再び撮影…(11:30現在)
雨雲が最高峰の上空を覆って来ています…
最高峰付近は強風の予報…13~15m=吹き荒れ!
防寒・防雨対策をしっかりと…
暖冬とはいえ、体感的には”極寒”だと思われます。

★山歩きは準備・安全・無事が基本!…来年も良い年でありますように!!



2019年12月29日日曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

朝、最高峰を撮影しブログを更新した後、次第に上空が青空…
予報では午後から曇り…降水確率0%なので、急遽、山へ向かうことに。
日差しがあっても、それほどの暑さを感じず…
高座の滝に着くと、家族連れなどハイカーの姿多め…(10:03)
小休止の後、出発…(10:15)
中央稜から進み、風吹岩に到着…(10:50)
眺望は遠くが霞んで…
大阪市内上空は雲海…
最高峰方面は青空に雲…
岩の上は次々とやって来るハイカーで賑わい…
顔馴染みのイノシシもやって来ました…
ハイカーに近づくので岩から降りて、追い払い…。
その後、姿を見せないので、出発…(11:15)
とりあえず雨ヶ峠へ…峠には先着のハイカーたちが…で、スルー。
峠の先の分岐から、最高峰方面…(12:04)
本庄橋跡を経て、土樋割峠に…ここで昼食タイム…(12:20)
風弱く、日向は暖か…
次第に上空に雲が増え始め、太陽も姿を隠し…(天気予報が大当たり)
降雨の心配がないので最高峰へ向かおうと、出発…(12:50)
最高峰に到着…先着のハイカーたちで賑わっていました。
気温測定=7℃(13:37、曇り、風弱め)
上空は雲が多め…太陽は隠れて…
眺望=友ヶ島がうっすら…
大阪南港方面…
梅田のビル群…
小休止の後、魚屋道を有馬へ向かって出発…(13:45)
●湧水個所=凍結無し…(暖冬です)
有馬14:40発のバスに乗るべく、少し速足で下山…
順調に下り、途中、有馬稲荷神社に立ち寄り…(14:20)
有馬の街並みは、観光客でいっぱい…賑わっていました。
太閤橋に到着…バス停もバス待ち行列でした(14:35)
14:40発、阪急バスで芦屋へ…。
有馬温泉=年末年始は忙しそう…稼ぎ時のようです。
次回=大晦日31日…晴れそうですが、強風の可能性ありで…??
 元旦:初日の出=晴れるか?雲が多めか??…はてさて??
★ホームページは「ここから…」 ← クリック

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

芦屋市内から見る「今朝の最高峰」=7時25分現在
晴れた早朝、日の出直後は山並みが赤く染まって…
スッキリ見えています…
ズームアップで…
天気予報では午後から曇り、夜遅くに降雨…とか。
深夜から明日未明の雨が、雪になる可能性も…はてさて??

2019年12月28日土曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

芦屋市内から見る「今朝の最高峰」=7:30現在
最高峰上空に雲の帯が浮かび…
六甲ガーデンテラス方面にも…
寒さ厳しい朝です…。

<追記=8:10現在>
空が明るくなり、青空が出て来ました…
最高峰…
六甲ガーデンテラス方面…
市内から見る限り積雪は無し、北斜面・日陰の一部に凍結の可能性も?
★最高峰を経て山越え=防寒・冬装備で安全登山を…!

2019年12月27日金曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

<芦屋市内から見る…六甲最新情報~予想>
12月27日  10:00現在
早朝、最高峰上空に分厚い雲がありました…
その後、山並み全体が雪雲に覆われ、見えず…
9:50分頃、虹が出て…市内にも北風に乗って霧雨が…
最高峰、ガーデンテラス方面は雪雲に覆われ、見えず…
天気予報では、最高峰付近=北からの強風(15m前後)…
体感的には”極寒”と思われます…
雪の情報=降っても”みぞれ”程度?…日差しが出ると融けるでしょう。
10:20分現在、市内は晴れて来ましたが…
最高峰方面は隠れたまま…
●今日、六甲に登ろうとお考えの方は防寒・雨対策、念のため冬装備も必要!
●街歩きスタイルのお気軽登山は、避けましょう!



2019年12月25日水曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

今日は今年最後の好天気かも…降水確率0%、
と、いう訳で連日の山歩きに行くことに…
朝から晴れ、市内から見る最高峰もスッキリ…(8:50)
早めの下山をしようとバスで宝殿橋へ行き、車道を歩いて…
石の宝殿に到着…(10:20)
今年の納めのお参りを済ませた後、最高峰へ向かって…
最高峰手前の公衆トイレが凍結のため<使用禁止>に…
簡易トイレが二台設置されていますので、こちらをご利用下さい。
最高峰に到着…気温測定=12℃(10:30、日差しあり、無風)
青空の下、日差しがあって無風状態…心地良かったです。
眺望は思っていたより、霞んでイマイチ…
時間が早いのでハイカーの姿は少なめ。
周辺の日陰に僅かな残雪…22日夜の雨が標高の高い所で降雪だったようです…
小休止の後、縦走路を西へ…
縦走路の日陰にも残雪…
西お多福山のルート入り口に到着…(11:35)
落ち葉でスリップし易いので慎重に…
途中から笹薮に覆われて…
しばらく進むと単独のおじさんが笹薮を刈り取っていました…
声を掛け、感謝を伝えて…
下の方から刈り取られて来られたようで、ここから先は歩き易く…
人知れず、ボランティアで作業…本当にありがたいです。
こういう方を見かけたら、ぜひ声を掛けてお礼を伝えましょう。
その後、順調に下り、住吉出合~住吉道~五助堰堤へ…
五助堰堤を経て、住吉台分岐に…(12:55)
くるくるバスに間に合わないので、分岐を下り…
車道を歩いて、白鶴美術館前~JR住吉駅に到着…(13:40)
今日は12月下旬とは思えないほど、爽やかな天気に恵まれました。
帰宅後、写真を間違って全て削除してしまい…一時はどうしようかと。
結果…なんとか復元させ、ブログも無事に更新出来ました。
次回=天気次第? 年末? 年明け? はてさてどうなることやら?
★ホームページは「ここから…」 ← クリック

2019年12月24日火曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

昨日の朝は山並みが霞んでいましたが、今朝はスッキリ…
一時的に雲が出ても降雨は無いだろうと、山へ…。
日差しはあってもそれほど強くなく、風も弱め…
高座の滝に到着する頃には少し汗…(10:25)
常連さんたちと話をしながら休憩…
そこへサンタ姿の単独の若者がやって来て、メリークリスマス…と。
プレゼントをくれました…
今日はサンタ姿で有馬まで行くとか…もしや、例年、最高峰などで
プレゼントを渡す…噂のサンタだったかも知れません。
(とても爽やかな印象で、かっこ良かったです!)
休憩後、出発…(10:50)
中央稜=鎖場の上部の杭…また、倒されて、支えていた石もバラバラ…
(ヘンな輩の悪質な行為…何を考えているのやら??)
とりあえず、杭を脇に立てかけるだけにしました…
風吹岩に到着…眺望は遠くが霞んで…(11:22)
最高峰方面の上空=青空の下に厚い雲が…
明石方面=そこそこ見えて…
休憩後、出発…(11:35)
横池に立ち寄り…
雨ヶ峠に到着…(12:15)
小休止の後、出発…
峠の先の分岐から最高峰方面…
山腹の錦秋は去り、すっかり冬の装いに変わっていました…
土樋割峠に進み、ここで昼食タイム…(12:40)
日向は少し暖か、日陰になるとヒンヤリ…
気温測定=7.5℃(13:00、日向、弱風あり)
今日は最高峰に進まず、東お多福山登山口バス停へ…出発。
バス停に到着…(13:28)
13:36発のバスで市内へ下山。
今の時期…ハイカーの姿は少なく、静かな山でした。
次回=天気は周期変化の様子…晴れそうなら山へ、明日??
★ホームページは「ここから…」 ← クリック


2019年12月19日木曜日

六甲山麓ウォーキング紀行:ブログ版

予報では午前中晴れて、午後から曇り、夜遅くに雨…
朝、晴れていたので山へ行こうと…でも、出発時には雲多め…。
そのうち太陽が顔を出すのでは…と、思いつつ…
高座の滝に着いても上空には雲タップリでした…(10:00)
今日は前回、回収したプレートの補修を終え、取り付けるのが目的。
余計な書き込みが出来ない様に文字は大きめ、
また書き込めない対策もして、取付完了。
取り付けた後、とりあえず風吹岩まで進むことにして出発…(10:35)
鎖場の先の杭が倒されて…
立て直して…
岩場で先行の二人組が少し不安そうだったので声掛け…
高座の滝からは初めてで、風吹岩まで行く…とかで、一緒に。
風吹岩に到着…眺めは霞んでイマイチ…(11:28)
最高峰方面の上空にも雲タップリ…
お二人さんは小休止の後、岡本に向かって下山して行きました。
ハイカーの姿は少なく、静かな岩の上で休憩…
日差しがない分、体感的にはヒンヤリ…でした。
雲は動かず、太陽は姿を隠し、周辺を歩くことにして出発…(11:55)
横池に立ち寄り…
眺望ポイントに進んで、ここで昼食タイム…(12:05)
六甲アイランドも霞んで…
最高峰方面…
気温測定=8℃(12:33、曇り、風弱い)
昼食を済ませ、横池に戻ろうとした時、顔馴染みのイノシシと遭遇。
こちらを避けたので、通り過ぎ、声を掛けると付いて来ます…
横池に出ると、後ろの方の藪の中にいるので…呼ぶと…
池に近づき、水辺へ…
その後、泥浴びをして、話し声がするハイカーグループの方へ…
悪さをしない様に後ろを付けて…
結果、グループの一人の男性が威嚇をし、何事も起こらず藪の中へ…。
それを確認後、風吹岩へ戻ることに…
風吹岩に到着…眺めは相変わらず霞んで…(12:45)
明石方面…うっすら…
小休止の後、下山開始…(12:55)
途中、少し前から気になっていた梯子の整備を…(13:06)
台風や降雨で落ち葉や砂が流れて梯子の所に溜まっています…
一段ずつ、落ち葉と砂を取り除き…
当分、溜まらないように隙間も確保して終了…(13:40)
高座の滝に到着…(13:55)
<今日の野鳥…>
コゲラ(キツツキ科)…
結局、終日どんより…雲が広がったままの一日でした。
次回=連休明けの火曜?? 空模様次第になりそう。
★ホームページは「ここから…」 ← クリック